美容液のような質感の化粧水にうっとり | 底辺ワーママの子育て日記

底辺ワーママの子育て日記

2017年産まれの娘。発達凸凹あり。私立小に入学。
母もADHD傾向強めで私立小生活、粗相がないように目立たぬように緊張しながら生活しております。娘のプライバシーには配慮して学校のことお友達のことは書きません。
楽しい情報・有益な知育や本情報など発信していきます!

花王様から商品提供を受けましたキラキラ




中身も容器もとってもこだわっていて素敵なのだけど、キラッキラでオーロラで私の写真技術ではうまく撮れない笑い泣き


下手に攻めたら反射するわ🪞🤣

ブロガーのみんな気をつけて!


DEWは、カネボウ化粧品の1981年から続くヒアルロン酸研究🧪成果が凝縮されたブランド!!



私より年上じゃない!!


独身のころ、お金も時間もあって、カネボウのメイクスクールに茅場町まで通ったのを思い出したんだけど、カネボウとてもこだわりがあり、良い製品をたくさん作っているよね👍




DEWのコンセプト「美フォルム*ケア」
*キメの形が美しい状態


コンセプトも素晴らしいよね!

その場限りでなく、キメを美しくしましょうって!

アフターグロウドロップはうまく写真撮れなかったのだけど、糸を引くようなトローっとしたテクスチャーで、化粧品ではなく美容液のようです。
タンタンコンクドロップはスパチュラついてたのに、気が付かず箱ごと捨てちゃった泣き笑い←ADHDあるある

どちらも、ミルキーグリーンフローラルの香りでベルガモットやジャスミン系でいい香りです。

ご興味がある方はぜひ!

イベントバナー