都内近くでイルミネーション@よみうりランド | 底辺ワーママの子育て日記

底辺ワーママの子育て日記

2017年産まれの娘。発達凸凹あり。私立小に入学。
母もADHD傾向強めで私立小生活、粗相がないように目立たぬように緊張しながら生活しております。娘のプライバシーには配慮して学校のことお友達のことは書きません。
楽しい情報・有益な知育や本情報など発信していきます!

娘の親友とよみうりランドへ



よみうりランドは23区西側在住者も電車で行ける程よい立地でワンオペで毎年年末年始の保育園休み期間にいつも連れて行ってますおねがい


京王よみうりランドからいく方法と小田急よみうりランドから行く方法がありますが大渋滞で乗換案内通りに行けなかったのでゴンドラの方がいいかも!


ここ何かわかりますか?


最初噴水かなぁ⛲️と思ってたら、あれ?これはよみうりランドの流れるプールじゃん🤣🤣🤣




綺麗で子供たちも大喜びラブ
乗り物も乗れて大喜びでした。

今の時期どこ行っても混んでるだろうけど本当に大混雑。予想以上でした。


子供たちがお化け屋敷に行きたがり寒い中30分以上並びましたがまさかのかなり怖い

これ詐欺じゃない?子供たちよみうりランドのキャラクター犬ラッキーちゃんを救出するために入ったの。


ポップな感じだし、お子様向けと記載あるからねガーン


入り口で鍵渡されて、「お化けたちの話を聞いてラッキーがはいってるおりに鍵を差し込んでください」と言われたけど微妙にタイミングずれてたりで大人4人2回に分けて行ったけど誰も話を聞き取れず失敗ムキー

怖いし失敗はするしで子供たち大号泣。

「入り口の絵かわいかったのに騙されたぁ」と大惨事でした。


これもこれでいい経験🤣

でも少なくとも未就学児向けではないと思う!