こんにちは

ご訪問いただき
ありがとうございます

たぶん私がダイソーで一番気に入って
いるモノ…
それは、水色綿棒です!
私が勝手にそう呼んでいます


先がとんがっているのと、
少しスリムな普通の形状のと
2タイプです。

もう5年くらい使っているような…。
これがまた、アイメイク直しに
とっても便利なのです

普通の綿棒だとメイク直し中に
すぐにケバケバしてきてしまいますが、
この水色綿棒は繊維がほつれてきません

私はリキッドアイライナーを
使っているのですが、
目尻のラインの最後が、うまく
すっと行かなかった時、先の
とんがった方で、ミスった部分だけ
カンタンに直せます

普通の綿棒だと、アイシャドウまで
取れてしまったりするのですが、
この水色綿棒は違います‼️
ミスったところを
軽くかき出す感じで肌にあてます。
「軽く」がポイントです!
普通の綿棒より硬いので、
強く力を入れると肌に刺激が
ありすぎるし、軽くで十分
キレイに取れます。
実際にやってみます

私の目元だとお見苦しいので…
ウデに描いてみました。


それと、今回の記事で使ったのは
セザンヌのアイシャドウなのですが、
(以前の記事にも出できた
「ベージュトーンアイシャドウ
01 ナッツベージュ」です
)

過去記事にもありますが、
あまり私の好みではなかったと
思ったのですが、意外と使えました❗️
右上の色をアイホール全体に
伸ばし、そのあと左下の色を
二重幅より少し広めに伸ばします。
柔らかい印象の目元になり、
いい感じです
いつもはキャンメイクの
「パーフェクトスタイリストアイズ23 」
(私は23でないとダメなんです)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ですが、最近はセザンヌの
「ベージュトーンアイシャドウ
ナッツベージュ01」
を、使ったりもしています
春らしくていい感じ〜
アメトピ掲載記事
ありがとうございます
今月よく読まれている記事