アメトピに載りました


人気記事はコチラ


先日、ドラッグストアで見つけた
ペットボトルカバーです♪
「H&C ストレージペットボトルカバー」![]()
カラーはこのホワイト系とブラック系の
2色ありました。
目立たない場所にひっそりと
陳列されていましたが、
(もう暖かくなってきたので、
目立たない棚に移動したのかもしれません)
通りすがろうとした時、
私の目の端にサッと映りました![]()
なぜか、ビビッ
ときて
2〜3歩、後戻りして手に取りました。
(うん、良さそう…。
割引クーポンあるし、買おう!)
と、なったのです![]()
開封〜![]()
内側はステンレスなので、保温効果が
期待できます!
パール金属社製なのも安心感あり!
サイズ感はこんな感じ![]()
市販の500mlの
ホットのペットボトルがセットできます。
お茶を買う時は500mlのホットを
買うので、このサイズが
セットできてありがたい![]()
(345ml〜500mlのサイズに対応。
500mlの丈の長いサイズは
非対応です
)
このペットボトルは捨てずに、
洗って再利用します![]()
(節約&エコのため、なるべくペットボトルは
買わずにマイボトルを持参します
)
セリアで買った、じょうご
を使って入れます。
じょうごを使うと、こぼさず
キレイに入れられるので便利です![]()
セット完了
その後、出かけるときに
持って行きました![]()
どのくらいの
保温効果があったかと言うと…
*2時間は熱々!
*5時間ではまだまだ温かい!
*7時間でぬるくなってきた。
*9時間で常温くらい。
と言う結果に‼️
真冬とか、時季で差はあると
思うのですが、
私的には大満足![]()
![]()
このくらいの保温性があるものが
欲しかったのです‼️
本当はステンレスの水筒や
タンブラーを使えば、エコなので
いいのだけれど、
金属の味?のようなものを
感じるようになってしまい、
金属以外の素材で、
保温性が高いタンブラーを
探していたのです。
陶器製やプラスチック製のものも
試したのですが、金属の味はしない
のですが、保温性はどれもイマイチ…![]()
ですが、コチラの「H&C ストレージ
ペットボトルカバー」は、
保温性はステンレスの水筒と
同じくらいです‼️
(ただ、コンビニで買ったホットの
お茶をセットしたら、保温性は
3時間くらいでした
それでも、カバーなしだと、
あっと言う間に冷めてしまうので、
このペットボトルカバーを
つけた方が全然マシです!)
陶器製やプラスチック製の
タンブラーは、せっかく買ったので
夏などの常温でも気にならない季節に
使おうと思います![]()
私は夏でもなるべく冷たいものは
飲まないようにしています♪
良いものを発見しました〜![]()
![]()
(私はドラッグストアで購入しましたが、
楽天にもありました![]()
)











