セダンに さよなら ♪ | ✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

勤労学生時代から30年“喜怒哀楽”のサラリーマン人生を経て独立。数十店舗の外食企業が上場し全国700店超になるまでを経験。飲食業で育てられた男が、今度は “厳しくも愉しいホテル経営” に挑戦!「無常迅速、時人を待たず」を我が肝に銘じ。

愛車がセダンからミニバンへ!

 

昨年11月、トヨタ「クラウン」が現行型で生産を終了するとの

衝撃的なニュースが流れた。

 

1955年初代誕生から約65年15代の伝統を持つ

日本を代表する高級セダンであり

長きにわたり国産の高級車市場をリードしてきた車である。

 

有名な「いつかは クラウン」というキャッチコピーは

1983年の7代目の発表時に用いられたフレーズ。

高度経済成長の中でクラウンに乗ることが

1つのステータスだという証からのテレビCMだったのだろう。

 

亀吉23才、「俺も将来絶対クラウンに乗る!」と

心に誓ったことも懐かしい。

 

実現したのはそのさらに23年後、46才であった。あせる

 

車の世界でも時代の趨勢があり

主流は、セダンからSUVやミニバンに変わって来ているようだ。

 

少し寂しい気もするが、幸いにも年老いた親や

孫たちを乗せる必要性もあり、その流れに従うことに。

 

 

 

新旧交代

 

マジェスタからアルファードへ!

 

 

長さ幅ともほとんど同じなのだが、高さがある分 やたら大きく見える。

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は以上です。