啓 蟄 | ✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

勤労学生時代から30年“喜怒哀楽”のサラリーマン人生を経て独立。数十店舗の外食企業が上場し全国700店超になるまでを経験。飲食業で育てられた男が、今度は “厳しくも愉しいホテル経営” に挑戦!「無常迅速、時人を待たず」を我が肝に銘じ。

 

土の中で冬ごもりしていた色んな虫や生き物たちが

 

春の陽気に誘われ

 

穴を啓いて地上へ這い出して

 

生き生きと活動を始めることから

 

今日は二十四節気の一つ、「啓蟄(けいちつ」と呼ばれる日。

 

 

わが家の前の菜の花畑も毎年の光景。

 

 

春を感じる日差しの中、花も虫も亀吉もウキウキ!(^_^)v

 

 

そして昨日、ウォキング中に見たきれいな夕焼け。

 

 

国道3号線を挟んだいつもの公園からのこの風景も実は

昨年の震災の被害で大きな建物が最近解体され

その先の眼下に広がる不知火海まで見渡せるようになった場所だ。

 

変わる街並みの風景も少しづつ進む復興への現れなのだけれど

ちょっと複雑な気持ち。

 

 

因みにこの左下の方に亀は生息! v(´∀`*v)

 

 

 

 

本日は以上です。