過日、グランメッセ熊本で
最先端の製造業製品やロボットなどを集めた
「2013 くまもと産業ビジネスフェア」が開催されました。
その時の様子をちこょっと・・・!
現代では人の活動をサポートするロボット開発が進められています。
最近では少子・高齢化が進む中
明るく活力ある社会の継続・QOL(クオリティオブ ライフ)の向上に向け
特に介護医療支援ロボットの活躍できるシーンも多く
本格的実用化を目指したさらなる進歩が待ち望まれるところです。
二足歩行ロボットの誕生から踊るロボット
トランペットを吹くロボット
さらには
人間搭乗型歩行ロボットなど
ロボットアニメさながらのものまで登場しているようです。
今回はトヨタ・パートナーロボットがバイオリン♪を弾いていました。
楽曲はバッヘルベルの “カノン” と エルガーの “威風堂々”・・・だったかな?
たぶん(-。-;)
ロボットは、両手・両腕に内蔵した17の関節を
高度な制御技術によって協調させることが可能だそうで
右手で弓を握って本物のバイオリンを弾き
弦を押さえる左手はビブラートまでかけることができるから驚きです!
ロボット君、ヽ〔゚Д゚〕丿スゴイぞー!
:*:・( ̄∀ ̄)・:*: ステキ♪
いや、これってやはり人間がヽ〔゚Д゚〕丿スゴイのか?
やはりロボット君がヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ ということにしておこう!(o^-')b
ブラボー ヽ(゜▽、゜)ノ ♪
動きが柔らかくて、まるで本物の人のよう・・・!
うちに遊びにおいでよ!(*^ー^)ノ と
思わず声かけたくなります・・(^▽^;)
来るわけないよね・・・。
でも、そんな時代が未来にはあるのかな?
サヨーナラ~ ( ´ ▽ ` )ノ
本日は以上です。
熊本で遊ぶ。熊本でお仕事。どちらもお泊りなら
→ http://www.kamenoi.com/kashima/ ('-^*)/
小さいから楽しいホテルの経営