浮島さん・ “七草かゆ” と くまモン♪ | ✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

勤労学生時代から30年“喜怒哀楽”のサラリーマン人生を経て独立。数十店舗の外食企業が上場し全国700店超になるまでを経験。飲食業で育てられた男が、今度は “厳しくも愉しいホテル経営” に挑戦!「無常迅速、時人を待たず」を我が肝に銘じ。

 

今日1月7日は嘉島町浮島神社の

七草粥祭」。

 


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog

 

 

通称、浮島さん

うちの小さいホテルが同じ町内にあり

初詣で来ましたので今年2度目の参拝です。(^_^)v 

 朝からの冷え込みは厳しかったのですが青空が広がり気持ちの良い日和でした。


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog

 

 

 

午前10時から神事がありその後七草粥が振舞われました。

昨年は行く時間が遅くなり長蛇の列の後尾に

今年は早めに行って待ち時間も少なくてよかったです。

それにしても大変な賑わいようです。

小さい神社に溢れんばかりの人・・ 

それに報道陣やにわかカメラマンの多いこと(*^▽^*)

 

 


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog

 

〈セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ〉

 


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog


大きな鍋から炊き上がった粥の湯げがたまりません!

 

『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog

 

 

無病息災を願ってありがたくいただきます(^O^)

『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog

 

 

 

古代米、赤米と黒米に縁起ものの七草が入ります。

因みに、赤は男、黒は女の象徴だとか・・・。 

飴もいただきました。(^∇^)

『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog 『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog

 

 

 

お嬢ちゃん

お箸がないとちょっと食べるの難しいかな・・・・(^_^;)

 


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog

 


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog

 

大丈夫でした。(⌒¬⌒*)

 

 

こちらは沢庵ガブリ!( ゚v^ ) オイシイ  

 

旨いんだよねこれが。 


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog


あちこちで報道陣のインタビューや撮影が・・・

『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog 『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog

 


拝殿では可愛らいい巫女さんたちが・・・

『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog 『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog

 

 

ほっとした様子で記念撮影カメラ

 


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog

 

 

そして今度はおごそかに・・・

 


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog

 

 

そしてなんと

厳かな神殿脇から飛び出してきたのが

ご存知“くまモン”(^_^;)


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog


昨年は、TVCMで全国デビューも果たし

今やくまもとになくてはならないクマです!(^▽^;)

 


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog

 

 

アケマシテヽ(´∀`)ノオメデトウ゚.:。+゚ゴザイマス!

(。´∇`)ぁヶぉめっ★


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog 『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog

 

 

 

相変わらず元気でひょうきんな人気もんです♪


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog 『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog

 

 

 

みなさんの要望に応えて巫女さんたちと一緒にカメラ

 


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog

 

 

ところで、初詣でひいたおみくじ

気になったのが「商売:利益あれど少なし」ガクリ

どーも納得がいかなかったので、あらためてひきました。

やっぱち“吉” で同じことが。。。 

今年はこれで確定のようです(_ _。) 

 


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog 『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog

 

 

ということで、初詣では“商売繁盛”のお札を買いましたので

今日は浮島神社名物 “うきお守り” と “交通安全”のお守りを買いました。

 


まぁ、これで吉(良し)としよう。(*^ー^)ノ

 


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog




浮島神社

詳しくはこちらのHPをご覧くださいまし

↓   ↓   ↓   ↓   ↓

http://www.ukishimajinja.com/
 

 

本日は以上です。

 

 

 

 

熊本で遊ぶ。熊本でお仕事。どちらもお泊りなら  

 

 

 

http://www.kamenoi.com/kashima/ (o^-')b

 

小さいから楽しいホテルの経営


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog