人生53分の1だった昨年1年間! | ✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

勤労学生時代から30年“喜怒哀楽”のサラリーマン人生を経て独立。数十店舗の外食企業が上場し全国700店超になるまでを経験。飲食業で育てられた男が、今度は “厳しくも愉しいホテル経営” に挑戦!「無常迅速、時人を待たず」を我が肝に銘じ。

 

毎年必ずやってくるこの世に生を受けた今日のこの日。

人生竹の節目は一寸の狂いもなく等間隔で増えていきます。

途中、曲がったり折れそうになってもやはり真っ直ぐに天(夢)に向かって

伸びていきたいと踏ん張らなければなりません。(→o←)ゞ 

 

ということで亀吉の53分の1だった昨年1年間の五大ニュース!!!!!(^-^)/

 

①事業開始三期目の目標を達成したこと!

 

②人生2度目の家づくりを成し遂げ雑誌取材を受けたこと!

 

③結婚披露宴で、初めて新婦側来賓で祝辞を述べたこと!

 

④ブログを継続したこと!そこそこ勉強し新たな出会いがあったこと!

 

⑤幻の焼酎「森伊蔵」と「魔王」を初めて飲み

2009年!(事業開始記念年度)のボルドー、グラン・クリュのWineを揃えたこと!

 

亀吉が60の節目のときになりたい自分を目指して少しずつ近づいていきます。

 

そのための今年のキーワードはズバリ!「健康」です。

完全な健康体を取り戻します。病院(薬)依存からの脱却です!(^^ゞ

 

そして忘れてはならない志は

 

自らの夢=会社の利益(スタッフと家族の幸せの増大)=社会貢献

 

大事にすべきは、「成功」 ではなく 「成長」 です。

「成長」って人とは比べません。自分と比べます。

10年前の自分、3年前の自分、1年前の自分、1か月前の自分

昨日の自分と比べてどれだけ成長したか。

そこに喜びを感じることができたら人生幸せなんです。

 

やはり、人生 「成長なくして、幸せなし」です。

 

 

それにしても今朝から企業や色んなお店からの

誕生日祝いの営業メール・メルマガが次から次へとPCと携帯へ・・・・

 

 

そんな時代なんですね。(^▽^;)

 

 

その送られて来たメールの中には⇒ 柴田トヨ さんの詩 「百歳」がありました。

 

 

   百歳

 

 

私 来年になると

 

百歳になるの

 

奉公 戦争 結婚 出産 貧しい生活

 

いじめられたり 悩んだり

 

辛いことも 悲しいことも

 

あったけど

 

空は 夢を育み

 

花は 心に潤いを

 

風の囁きは 幾たび

 

私を 励ましてくれたことだろう

 

あっ という間の九十九年

 

両親も夫も お友だちも

 

みんな逝ってしまった

 

でも 次の世で会えるわね

 

私 笑顔で会いたい

 

そしていろいろなこと

 

話してあげたい

 

百歳のゴールを

 

胸を張って駆けぬけよう

 

 

亀も一歩一歩百歳目指して・・・・w川・o・川w

 

まずは、今年54分の1と

さらに早く感じるであろうこの1年間を愉しく頑張りたいと思います。(^_^)v

 

 

 

因みに1年前の今日のブログ

↓   ↓   ↓   ↓   ↓

http://ameblo.jp/j-turtle/entry-11125440666.html

 

 

 

 

本日は以上です。