わがふる里
県北の山鹿市のおとなり
玉名郡和水(なごみ)町の三加和温泉
貸切湯・湯亭 “上弦の月” さんへ。
平日の午後にも拘わらずけっこう予約が入ってるのには驚きです。
こっちは温泉等に予約して行くという感覚がありませんので
熊本県全体も温泉が多いところですが
こちら県北の菊池川流域沿いには菊池・植木・山鹿・玉名と、良い温泉が豊富に湧き出る地域です
旅館の日帰り温泉やマチバの銭湯、大衆大浴場の他
近年はこういった貸切温泉(昔でいう家族風呂)がたくさんできています。
昔と違うのは、部屋ごとに趣向を凝らした作りで
それぞれに違った雰囲気が味わえるようになっていることです。
お客をリピートさせたいわけですね。
紅葉が建物と相俟ってきれいです♪
長くゆっくりと浸かっていられるように湯温は若干低めの40℃に設定してあるようです。
冬時期は最初ちょっとぬるいと感じますが、あとで汗がでるくらいポカポカと温まってきます。
床にはなにやら足跡・・・?
追って外に出ると露天風呂です。
なるほど「分福茶釜」というわけです。(^_^;)
寒い冬、ゆっくりと温泉♨に浸かって心身を癒すのもいいものです。♪
温泉って、からだが芯から温まるので
上がったあともしばらくはポッカポカなんですよね。(^▽^;)
湯亭・“上弦の月”
玉名郡和水町水町大田黒310-1
0968-42-4126
10:00~翌2:00(最終受付0:00)
第2火曜日定休
本日は以上です。