上質の時が流れる ~ カフェ 木のけむり ~ | ✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

勤労学生時代から30年“喜怒哀楽”のサラリーマン人生を経て独立。数十店舗の外食企業が上場し全国700店超になるまでを経験。飲食業で育てられた男が、今度は “厳しくも愉しいホテル経営” に挑戦!「無常迅速、時人を待たず」を我が肝に銘じ。

 

熊本市島崎にある島田美術館の敷地内に隣接してある

カフェ 木のけむり』 さんは

やさしい癒やしの空気が漂い

本でも持ち込んでのんびりと過ごしたくなる

・・そんなお店です。

 

このあたりは、高台にある閑静な住宅地なのですが

 

そのなかでもここは、沢山の木々に囲まれた異空間。

 

 

★オーナーのセンスが窺える可愛いらしい店構え
『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテルの経営” ~siawase亀blog~

 


★メニューボードもさりげなく・・・
『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテルの経営” ~siawase亀blog~

★白壁にブルーの扉・・・そして緑。 

            清潔感があっていい!(o^-')b
『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテルの経営” ~siawase亀blog~

『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテルの経営” ~siawase亀blog~

 

お店に入ると

すぐ脇のスペースにはアクセサリー、小物など、

色んなものが展示販売されていて、見てるだけでも楽しい!

 

 

 

★アートでおしゃれな空間が広がっている店内。
『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテルの経営” ~siawase亀blog~

 

半地下になっている吹き抜けのスペースもあり、お仲間

 

グループで談笑するにはちょうどいいテーブルがあります。

 

 

★外のベランダの席もいい感じ。
『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテルの経営” ~siawase亀blog~


★ちょっと早めのランチをいただきました。

 

  ランチは3種類の中から、スープ餃子のセットを。
『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテルの経営” ~siawase亀blog~
とても優しい上品なお味で美味しいです。

調理してる方は、やはり・・・女性の方でした。 

 


★窓際のカウンター席からは外の木々の葉が揺れ♪

 なんとも落ち着ける雰囲気でコーヒーも美味しい!
『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテルの経営” ~siawase亀blog~

スタッフの女性の方も親切で優しいんです(*^.^*)

 


もう少しこの空間を味わいたく外に出て、またこちらで一服!
『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテルの経営” ~siawase亀blog~

 

お店の前はこんなに緑に囲まれています。
『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテルの経営” ~siawase亀blog~
 

 

 

『カフェ 木のけむり』 さんは

お店の中も外もやさしい風に包まれ

 

~上質の時が過ごせる ~

そんな素敵なカフェです。

 

 

 

 

 

 

亀吉@オススメきっちゃてん!

 

 

 

Cafe 木のけむり ブログ

 

 

 

 

熊本市島崎4-5-28

096-352-4597

10:00~18:00(ラストオーダー17:45)

ランチ11:30~14:00

定休日:火曜日(祝日の場合は営業)

 

 

 

 

本日は以上です。