「倉」 という名の
カフェがある。
その名も
『 kura・倉・Cafe (くらくらかふぇ) 』
球磨川が見える その丘には
素敵な時が 流れていた。
★鉄格子の門が非日常の空間へと誘う
雨の降る中、車中からカシャ!
石塀と深い緑。
そして雨の降る情景。
空気を一変させるかのような鉄格子の門。
非日常の空間へ誘われるかのように入って行く。
門をくぐり深い緑に囲まれたプライベートロードを車で登って行くと
そこには、洒落た石倉の建物がひっそりと客人を待ち構えていた。
あまりにも静かな様子にもしやお休みでは?
玄関の重厚な木のドアには鍵が・・・(@ ̄Д ̄@;)
そんなぁ・・・。(´д`lll)
事前情報では、休みはなしと聞いていたが、、、
さらに庭を覗き込んでも人影が見当たらない。
でも駐車場には車が2台程止まっている。
おかしい・・・(゜д゜;)
で、電話をかけてみた。
出た!(@_@)
「開いてますよ」 という返事。
よくよく聞いてみると、そこはギャラリーやイベント会場用の建物。
お店はさらに庭の奥にあるのだという。(・・。)ゞ
横の石畳から庭へ歩いて行くと
手入れの行き届いたきれいな庭を眺めながらさらに奥へと・・・
すると建物が見えて来た。
これまた素敵な佇まいのお店だ。
案内されたのは一番奥の全面ガラス張り窓の席。
外は相変わらず☂だが、これはまたこれで良い。
テーブルには雨模様がお似合いの紫陽花
ステキ!(これ生花ですよ)
上質な空間で素晴らしい庭を眺めながらノンアルビールを!
早速ランチをいただきます!
★妻は、kuraのお魚ランチ¥2000
★こちらは魚・肉付きの花ランチ¥3000
実はこのお店の裏には畑があって
そこで野菜やハーブをつくっているのだそうだ。
ボクの魚介のサラダ仕立ても美味しい!
柔らかくて美味しい!
とにかく付き合わせで盛ってある焼き野菜がどれも
シンプルで素材本来の味が楽しめてとっても美味い。
両方のランチにはご飯が付く。
デザートは
このハーブも自家製
美味しい!
おいしいを連発していました。
素敵な空間で
のんびりと時間を気にぜず飲むコーヒーは
うまい!!!
球磨川が見える その丘には
たしかに 素敵な時が
流れていた。
Kura 倉 Cafe (くら くら かふぇ)
熊本県人吉市願成寺町 1007-20
0966-28-3080
営業時間:10:00~22:00
本日は以上です。