新しい年が明けたとおもったらもう2月、如月です。
月の初めには立春がある。しかし、
春とは暦のうえだけで、寒さは厳しい月。
昨日は九州でも雪がちらついた。
ところで
寒い夜のわが家の食卓は、しょっちゅう・・・・鍋だ。
というか、「鍋上手のお父さん!」っておだてられ
結局は、ボクが作るハメに・・・・(ーー;)
で、昨夜はキムチ鍋である。
鍋料理の参考には⇒ コチラ
鍋は簡単にいろんなバリエーションが楽しめるし
つい (でた~っ⇒ 「つい・・・」 ) お酒もすすむ(・・。)ゞ
最後は、麺やご飯を入れておじやとかすればもう最高に旨い!
そして、つい・・・・たべすぎた~っ!の くりかえし・・・。
であるからして、冬はやはり太る!。(´д`lll)
ま、そういうわが家の個人的事情はともかく
まだ草や木の芽も堅いが、これからまた新しく清々しい季節に向けて
日脚は伸びて日差しも強くなり、日一日と春めいてくる。
「二月は逃げて走る」とか「二月ひと月は小糠三合で暮らす」の諺(ことわざ)があるように
あっという間に過ぎてしまう慌ただしい月であるが
1年の境目である節分、稲荷神社の祭礼である初午祭、などの行事が行われる。
さて、うちの小さいホテルではどんな境目の月となるか?
今月もワクワクを愉しみ、しっかり味わいたいとおもう。
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
昨日は、 ⇒ 『熊本全日空ホテルニュースカイ』 の
秋築支配人、本田課長、わざわざ“ナマズの亀”に
お立ち寄り頂きました。ありがとうございました。
秋さん
相変わらずテンション高くてお元気だ!・・・ウレシィ!('-^*)/
@: ボクもいいかげんウォーキング再開しないと・・・ε=(。・д・。)