最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 20091月(86)2月(84)3月(87)4月(87)5月(90)6月(88)7月(90)8月(89)9月(88)10月(90)11月(89)12月(89)2016年1月の記事(86件)本日は売り切れ御免の日曜日エッセイ+小説(「夢うつつ」 あさのあつこ)野菜の旨味をギュッとね蛸は旨味の塊です良いところまで行くんだけど。。。(「最悪のはじまりは、」 塔山郁)孤独はお金では埋められない(「フォックス・キャッチャー」 ベネット・ミラー監督)深海魚爆釣!そして、ちょっと心配(ハシキンメ)TV界から小説界に(「八ヶ岳・やまびこ不動産へようこそ」 長田一志)侮ってました(「幕が上がる」 本広克行監督)輪郭が明確に迫ってくる味わい(「残草蓬莱 純米 しぼりたて 生原酒」)3.11と第二次世界大戦(「その日東京駅五時二十五分発」西川美和)寒風で更に美味しく(「甘鯛天日干し」)生原酒でも結構DRY(「流輝 純米 Winter DRY 生原酒」)タイトルも内容もよく分からなかった(「劇薬」 渡辺容子)海外ドラマが凄い事になってきた!相変わらずの安定感(「亀齢 辛口 純米 八拾 生」)山田詠美の第二期絶頂期が来てる気がする(「明日死ぬかもしれない自分、そしてあなたたち」山田詠美)予定はあくまでも予定で要約正月気分です読み手に傷を負わせるような作家(「二度とはいけぬ町の地図」 西村賢太)<< 前ページ次ページ >>