ビジネス書コンシェルジュ -14ページ目

新規事業を成功させる経営戦略


時は100年に一度の未曾有の大不況。


ライフサイクルは短命化し、

企業に属する者を新規事業を立ち上げて

収益化していかなければならない時代。


会社に依存している人間に未来はない。


・新規事業を立ち上げたい!!

・マーケット分析をしたい。

・上長に通る新規事業企画を創りたい!




というお声をいただいたので、


新規事業立ち上げに必要な経営戦略、

フレームワークによる分析、

人を動かす企画


というテーマでベンチャー企業の事業立ち上げ者

30人にアンケート調査を実施致しました!!!



【新規事業を立ち上げる経営戦略

この3冊で間違いない!! セット】



------------------------------


①スープで、いきます


スープで、いきます 商社マンがSoup Stock Tokyoを作る/遠山 正道
¥1,260
Amazon.co.jp

三菱商事からsoup stock tokyoを創った遠山さんの著書。


社内企業の実話

事業創造の経緯

ターゲットの行動デザイン


などなど、社内事業創造の実話から

自分の今立ち上げていく想いを自己投影できるという

コメントからN=30のうち、14票を集めダントツトップの作品です。




------------------------------

②新規事業の立ち上げ方


新規事業の立ち上げ方 社内リソース調査から事業計画書作成まで [実務入門] (実務入門)/末吉 孝生
¥2,100
Amazon.co.jp

社内で新規事業を立ち上げるための信念、理念。


自社の現状、競合、マーケットを分析するための戦略。


マインドとスキルの両面からアプローチしていて、

初めて事業を立ち上げるには最もわかりやすい!!


という票を集めて2位にランクイン☆☆


巻末資料には事業計画書のフォーマットもついているので、

社内説得にも事業分析にもお薦めの1冊です。


------------------------------


③社内企業完全マニュアル


社内起業完全マニュアル (アスカビジネス)/鏡味 義房
¥1,575
Amazon.co.jp

「読売新聞社」で選挙速報システム、
「アコム」で“むじんくん”を社内で立ち上げた著者。


経験に基づき、ノウハウをまとめた一冊。

実際に社内企業した方に言わせると、

『社長になるならば読んでおくべき』と絶対のお薦めをいただきました!!



------------------------------



熱い想いを後世に伝える激熱セット


今、20代/30代の僕らには、

次の日本を創っていく大きな責任がある。



かつて、鉄は国なりと言われた時代、

日本の確かな技術が、世界を驚かし、

TOYOTA、SONYなどの企業が日本を成長させた。



日本の未来を創る『道標』がそこにあったからこそ、


・人材獲得

・アウトソーシング

・大手下請けの製造

・既存企業のブランディング


という既存の事業が存在する。



すなわち、国内シェアを奪うための

開発、人材戦略、業務、ブランディングであり、


一歩進んでも、せめて今ある事業・サービスで

海外マーケット(中国、インド、ブラジル)獲得が限度。




でも、僕らは日本にしかできない確かな技術で、

日本、海外の国民のマーケット創造をしない限り、

夢は見れないし、未来を変えることもできない


戦後の諸先輩方が築いた財産の上に、

顧客の開拓という甘えは、もう許されない。


時間稼ぎは終わりにして、

僕らの世代が顧客の創造を再度していかなければならないのだ!!!



ということで、

次世代に残したい熱い作品はどれだ!?

というアンケート調査を経営者30人にアンケート調査!!!


【熱い想いを後世に伝える、

激熱の3本セット】



-------------------------------


①華麗なる一族



華麗なる一族 DVD-BOX
¥21,546

華麗なる一族〈上〉 (新潮文庫)/山崎 豊子
¥860
Amazon.co.jp


万表一族の因縁。

鉄は国なりと歌われた時代。

銀行再編が国家的課題の時代。


主人公、万表鉄平の

日本を背負って戦う、

姿勢、志、想いは今の日本に失われている

最も後世に残すべきものである。


『夢を見ずに、未来を変えることはできない!!』




-------------------------------

②官僚たちの夏


官僚たちの夏 [DVD]
¥14,763
Amazon.co.jp


官僚たちの夏 (新潮文庫)/城山 三郎
¥580
Amazon.co.jp


華麗なる一族同様に、

戦後日本の発展を背負う男達の

志溢れる一作。


通産省が築いた今の日本。

その中で人生をかけて、

日本のために組織と戦い、夢を実現していく姿勢。


現代日本組織に届けたい想いがすべてつまった作品です。


-------------------------------


③ハゲタカ


ハゲタカ DVD-BOX
¥9,024
Amazon.co.jp

ハゲタカ(上) (講談社文庫)/真山 仁
¥820
Amazon.co.jp

上記2作よりも、時代は進み、

最も『今』にちかい作品。


上記2作との大きな違いは、

まさに資本主義の現代の、

しがらみや利益追求思考。


しかし、そんな現代にも

日本の発展のために理念と信念を持って戦う姿勢の

大事さを伝えてくれる作品です。


-------------------------------

日本の経営者が残したいというこの三作は、

運営者も全部土日で見ましたが、

涙を流す感動と、夢を語り続ける勇気をんもらいました☆☆


ぜひ、お時間があるときには

みていただきたい作品です!!!!


あなたをNo1営業マンにする最強の3冊セット


企業は商品力×営業力で成立する以上、

営業力を強化したい企業は山ほどあります。


営業とは、良くないイメージをもたれがちですが、

社会の課題を改善し、社会価値を創造する仕事です。



『どうすれば営業が上手になれるのか??』

そんなお声をいただいたので、


・営業を強みとするベンチャー企業経営者

・各企業のNo1営業マン

の両アプローチでアンケート調査を行い、


【あなたをNo1営業マンにする最強の3冊セット】

を抽出致しました!!


営業力を強化したい、

誰にも負けない営業力を手にいれたい。

そんな方にお勧めです。



---------------------------


①影響力の武器


影響力の武器[第二版]―なぜ、人は動かされるのか/ロバート・B・チャルディーニ
¥2,940
Amazon.co.jp


・リクルートのNo1営業マン

・最年少上場を目指す、有名ベンチャー企業社長

・有名ベンチャーでNo1営業マン後、現在起業家


などなど、名立たる諸先輩方(運営者のメンターの方々)
の票をことごとく集めた一冊。


ちなみに、運営者もNo1営業マンですが、

これは間違いなくお勧めです。



---------------------------


②私はどうして販売外交に成功したか


私はどうして販売外交に成功したか (Life & business series)/フランク・ベトガー
¥1,223
Amazon.co.jp


・自分が育成したスーパー営業マンの入り口はこの1冊だ。

・ちまたでの知名度は、他の本に負けるかもしれないが、間違いはない。
・これを読んでから、営業の本質・考え方が変わった。


などなど、営業の猛者達を唸らせるこの1冊。

amazonの評価もめちゃくちゃ高いですね。

知る人ぞ知る究極の1冊です!!!!


---------------------------


③人を動かす


人を動かす 新装版/デール カーネギー
¥1,575
Amazon.co.jp

これはもはや説明不要。

カーネギーの名著です。

本質を突く一冊。


---------------------------


世の中には営業のテクニック本が溢れています。

タイトルも誇大なものが多い。


しかし、本当に営業のプロフェッショナルは

テクニックではなく、本質を追求しているということが

今回の調査よりわかりました。


俺は社会をこうしたい。

企業の○○の課題を解決するために、発信したい。


そんな想いを持つ人々が、この3冊で本質を学んでいた

という結果には、納得といえる最強のセットですね☆☆



人気ブログランキングへ