ピアノの練習時間が勝手に伸びた方法 | 40代音大生

40代音大生

40代で音大入学。ピアノを専攻。四苦八苦しながら教職取り中。理系の旦那さんと一緒に育児。小3の長女、23週で出生した元医療的ケア児の長男(5歳・超低体重出生児)

私だけかもしれないですが

やっぱり耳が疲れていたみたいで

今日はメトロノームも最小音量

ピアノも消音ペダルを踏んで弾いたら

練習時間が勝手にのびました。

 

耳が疲れないからかな?

ばーんと弾いて耳が痛いってなると

弾きたくなくなるのか

 

消音ペダルをかけたまま練習したら

基礎練は楽で

課題曲もメトロノームとあってないところが把握しやすかったです。

 

弾いても音が弱いので結構強めに弾く。

ちょっと気をつけないと指が疲れちゃうなと思いました。

無意識に音量を出そうとして強めに弾くので。

 

毎日これをやるのはむいてないかも?

ロマン派の曲は向いてないかも?

響きを知りたいし…

 

でも古典派の曲で指練習が多い曲なら

結構有効なんじゃないかなあ

ハノンとか、音階とかは消音でやるのも手だなと思いました。

 

あとツェルニー、シンフォニア。

消音ペダルを入れていても指の動きを把握できる。

まあ何を弾いてるかは音が小さくなっても

慣れた曲なら分かるのかもしれない

 

けど

新しい曲だと難しいかなあとか

いろいろ実験できました笑

 

あと家族がリビングにいて映画を見てる時とかに

練習しづらいなあ…と思う抵抗感を減らせるので

これもありだな、と思います。

 

消音で1時間半やったけど

なんか耳が疲れてなかったので好きな曲をのんびり1時間やってました。

最近部屋が乾燥してるせいか、ピアノがちょっときんきん音気味…

ソフトペダルを入れてちょうどいい感じに。

 

加湿器三台あっても乾燥する我が家です(泣)