明日ピアノ実技 | 40代音大生

40代音大生

40代で音大入学。ピアノを専攻。四苦八苦しながら教職取り中。理系の旦那さんと一緒に育児。小3の長女、23週で出生した元医療的ケア児の長男(5歳・超低体重出生児)

やばみニヤリ


とは思うものの

今日ぎりぎり間違えずに最初から最後までたどりついたので

なんとかなるかなあと。


楽観的?笑


一年前は自分で聞くに耐えないレベルだったけど

最近は綺麗な音でいい感じ✨


曲も好きになってよかった。

まさか自分が早くて長くて

フォルティッシモある曲をやるとは、青天の霹靂だけど

早いパッセージ弾けると楽しいのがわかったし、

フォルティッシモできると

ジブリの曲やるときに一人オーケストラできるから楽しい✨


早い曲とか強い音って技術的なこともあるけど

案外脳みその慣れもいるのかな?ってやってて思った。


まさかそんな指が動くわけない、

というところからだましだまし

ちょっとづつ速度を上げていくと

弾けてたり‥



なんで弾けるんだ??と

不思議になるけど

まあ、弾けてるんだから頭が慣れたのかも。


人前でも初見も弾き歌いも慣れたんだから、

演奏も慣れたんだろうな‥。


慣れって不思議だ!