講座参加者累計229名
お久しぶりです
ほめハピインストラクターの安富千絵(トミー ) です。
3ヶ月ぶりの登場です。
覚えていらっしゃる方はいますかぁ
お忘れになっているのが普通ですよね。
もし覚えていらしたかた
ご自身をほめてくださーい。
スバラシイ記憶力です
前回はこちらで登場させていただきました
前置きが長くなりましたが
去る7月13日に
チャリティ企画の
ほめハピ認定講座が開催されました
私たちインストラクターも参加させていただきました。
午前はStep1、午後はStep2。
Step1では、
わたくし安富も1ワーク担当させていただきました。
インストラクターになると、
このような機会も与えてもらえます。
緊張の午前が終わり、
午後からは私も参加者の1人として
参加させていただきました。
楽しかった~
何度参加しても新たな気づきがあります。
同じテーブルだった女性が
こんなことをおっしゃっていました。
「わたしは普段、
子供や旦那さんのことをほめることが出来てない、
ダメだなって思ってたけど出来てたみたい。
ちょっと自信が持てました」
Step2は、
ほめるの苦手だー
子どもや部下に、毎日ほめることなんてないよー
という方にオススメですよ。
さて最後にお知らせです。
12月7日(日)に
日本ほめハピ協会 設立1周年記念講座を開催します。
1周年という記念に、
さらに多くの方々に
ほめハピ認定講座を体験していただきたい
という代表の思いから、
ナント無料です。
12月7日、ぜひお越しくださいね
⇒http://ameblo.jp/j-homehapi/entry-11890107001.html
#ほめる #ママ #コーチング #名古屋
近日の講座・セミナー
日本ほめハピ協会・代表理事・中田あい
「ママが笑顔になる講座あります」
◆メルマガ
「中田あいのコミュニケーションメルマガ」
◆無料メール講座(ステップメール)
「中田あい流・ママのための5日間でほめマスターメール講座」
「中田あい流・夢の叶え方33の法則・メール講座」 New
※パソコンメールによるご登録を推奨いたします。
日本ほめハピ協会・開催レポート
◆新春!第1回・ほめ☆ハピ認定講座(step1)
◆第2回・ほめハピ認定講座(step2&step1)
◆第3回・ほめハピ認定講座(step1&step2)
◆第4回・ほめハピ認定講座
◆第5回・ほめハピ認定講座
◆第6回・ほめハピ認定講座
◆ほめハピ認定講座・親子版
◆中田あい講演会
◆第8回・ほめハピ認定講座(step1)フカヒレランチ付
◆第25回・夢カフェ☆(part1&part2)
◆第9回・ほめハピ認定講座
◆第10回・ほめハピ認定講座
◆第11回・ほめハピ認定講座
◆第26回・夢カフェ(part1&part2)
◆第1回、第2回・笑顔になるコミュニケーションセミナー
◆プレミアム夢カフェ☆(7/16)