【講座レポート】フカヒレランチ付きほめハピ認定講座(step1)を開催しました | 日本ほめハピ協会のブログ

日本ほめハピ協会のブログ

日本ほめハピ協会の公式ブログです

本日講座参加者累計96名



こんにちは。


日本ほめハピ協会・代表理事の中田あいです。



先日、

フカヒレランチ付きほめハピ認定講座を開催しました。



今回はなんとぉぉぉ~~~!!!



涙する人続出のほめハピ認定講座となりました。


ほめハピ認定講座で出会う人々は

お初な人ばかり。


お初な人が、ペアを組んで

ほめハピワークをします。


その出会いは偶然。


本当に偶然。



そんな中でペアになったあるおふたりさま。



Aさんが話した内容に

Bさんがめちゃリンク!!!


Bさんの話もまた

Aさんがめちゃリンク!!!


お互い、心にぎゅーーっと感じる

話となり、

涙がポロリ。



出会いはすべてはタイミング。



でもこのおふたりにとって、

ほめハピがご縁で、

涙がポロリとでちゃう話をしてもらえる機会ができて

私はうれしかったです。



他のワークでも涙する人がいらっしゃったのですよ。



昨日は泣いて、笑って、

なんだか忙しいほめハピ認定講座でした。


みんな泣いちゃったからね。


お化粧直しタイムもあって、

記念撮影パチリ!!!



homehapi140425_2


フカヒレもおいしくいただきましたよ。



homehapi140425_3


ご満悦~~~~♪


美味しいフカヒレランチをいただけるのは…



homehapi140425_1

名古屋市中区にあるシルクロードさん


中田あいもフカヒレでニッコニコ



homehapi140425_5



涙と笑いをありがとうございました!!!



最後に講座の感想を

ご本人様の了承のもと、ご紹介いたします。


~~~~~


◆知らない人が初めて会って、ほめるなんてできるの?

って思っていましたができました!!

ほめられるのも気分↑だけど、

ほめるのも気分↑ですね。

何回でもちょっと凹んだ時は参加して↑したいと思います。



◆とても楽しい会でした。

「ほめられると思って待っているから

何でも話していいと思える」という感想を聞いて、

子どももそんなふうに思ってくれて

コミュニケーションがとれるといいなと思いました。



◆今日はニコニコできて、ほんとたのしかったです。
自分で自分のことをほめれるようになれたら、

もっと幸せをみんなにわけてあげられるかなと思います。



◆自分らしくありのままでいることを

求めてきたのかもしれません。

ほめられると人のよさを見ることができました。



◆普段は初めてお会いする方には話さないような

お恥ずかしいことを素直にお話できました。

またそれに対して、否定されるわけではく、

真剣にきいていただき、うなずいていただき、

理解していただき、ほめていただけたことが

うれしく、勇気をいただけました。


~~~~~



次回のほめハピ認定講座は…


5/14・第9回・ほめハピ認定講座(step1&step2)


5/17・第10回・ほめハピ認定講座(step1&step2) ※土曜日開催です



ほめハピランチ会もありますよ。


5/20・ほめハピランチ会(東山タワーにて)



ご参加お待ちしておりまーす!!!



近日開催の講座


日本ほめハピ協会・代表理事・中田あい



現在ご案内している講座



日本ほめハピ協会・開催レポート