子どもの夢は変わるもの、でも変わらない大切なものが夢に隠されているのです | 日本ほめハピ協会のブログ

日本ほめハピ協会のブログ

日本ほめハピ協会の公式ブログです

こんにちは。


日本ほめハピ協会・代表理事の中田あいです。




今回の夏休み親子イベント(8/4)


サッカーの本田選手のような作文を書いて夢を叶えよう


~小学生の作文で夢が叶うって知ってますか?~


のことです。




サッカー選手になりたい


花屋さんになりたい


アイドルのなりたい


ラーメン屋さんになりたい



子どもたちのなりたい夢は

その時その時の興味関心によって

変わるかもしれません。



でも変わらないものもあるのです。



それは…




夢の元にある子どもたちの大切な想いです。




夢にかける大切な想いは

なりたい夢は変われども

変わることはありません。




サッカー選手になる

それだけじゃないのです。



なぜサッカー選手になりたいのか


ここに夢の元にある
大切な想いが隠されています。



私の場合、

バレエ教室の先生になりたかったのです。



夢の元にあったのは


自分の好きなこと、得意なことを

教える仕事につきたい


そして


生徒さんに「できた!」「わかった!」の喜びを
感じてほしい


という思いがありました。




これが夢の元にある
大切な想いです。




これは今でも変わっていません。



この大切な想いを作文に表します。



ぜひお父さん、お母さんには

お子さんの夢の元にある大切な想いを
知ってもらいたいのです。



そしたら

お子さんの夢を
本気で応援できる親になれるのじゃないかなって思います。



お子さんの夢の元にある大切な想い

知りたいなって思われた方


ぜひいらしてください。







8/4・夢カフェ☆スーパーキッズ




140717

#ほめる #ママ #コーチング #名古屋



近日の講座・セミナー


日本ほめハピ協会・代表理事・中田あい



日本ほめハピ協会・開催レポート

12/10・第1回「ほめ☆ハピ」ランチ
新春!第1回・ほめ☆ハピ認定講座(step1)
◆第2回・ほめハピ認定講座(step2&step1)

第3回・ほめハピランチ会♪

第3回・ほめハピ認定講座(step1&step2)
第4回・ほめハピ認定講座

第5回・ほめハピ認定講座
第6回・ほめハピ認定講座
ほめハピ認定講座・親子版
中田あい講演会
第8回・ほめハピ認定講座(step1)フカヒレランチ付
第25回・夢カフェ☆(part1&part2)
第9回・ほめハピ認定講座
第10回・ほめハピ認定講座
第11回・ほめハピ認定講座
第26回・夢カフェ(part1&part2)
第1回、第2回・笑顔になるコミュニケーションセミナー
プレミアム夢カフェ☆(7/16)