こんにちは。
歴史19年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。
今回の記事はアダルトチルドレンの世代間連鎖のお話です。
・子育てでイライラしてしまう…
・私のネガティブな部分が子どもに悪影響を出している?
・親が子育てに口出しして、子どもに悪影響が…
このような方は是非参考にしてくださいね^^
親の影響で人生縛られている…
という方は受講生さんでも実際とても多いです。
アダルトチルドレンの人は
機能不全の家庭で育つことが多いです。
機能不全家族とは、
両親がきちんと親の役割をしていない家庭のことですね。
このような
親のことを毒親とも言います。
もしも、子供であるあなたが、
・アダルトチルドレンの自覚がある
・毒親育ちの自覚がある
という場合は注意してください
なぜなら、
アダルトチルドレンは
世代間連鎖する可能性があるんです!
たとえ「そんなことしたくない…」とたとえ思っていても
あなた自身が機能不全の家庭の「毒親になる可能性」を秘めてしまっているのです…
毒親とは子供を否定したり、
人格を傷つけたりするような親のことです。
言葉の虐待、精神的虐待、
身体的虐待、育児放棄(ネグレクト)…。
そんなことをしてしまう親のことですね。
こういうことって、
子供には非常に良くないのはもちろんです。
幼少期のトラウマが残って、
パニック症状やアダルトチルドレンになったりします。
本来、こういうことをされると子供は
「自分はそうならないようにしよう」と努力します。
でも、人の脳では、
親と同じパターンが無意識に刷り込まれてしまうんです。
次の例をご覧くださいね
・・・・・・・・・・・・・・・
【30代男性 Aさん】
私の父親が激しく怒る人でした。
時には手が出たり、外に長時間立たされたりしました
特に理由なく
理不尽に叱られていたことが多いです
私は父を憎みました
それ以来、
人に怒ることに、すごく抵抗を感じました。
自分は、将来、大人になっても
絶対に、父親のようにならないようにと思ったのです
そして、妻と結婚をし
子どもが生まれました
けれど、その後です
我が子を愛したい
我が子には悲しい思いをさせたくない
なのに、子どもに対して
かつての父親のように接している
自分がいたのです…
さすがに、
体罰はしません…
でも、
怒りの衝動が止められないのです…
大嫌いだった父親の真似をしている自分
自分のことが
本当に嫌になります…
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
子どもを愛したい…
なのに
・我が子を好きになれない
・我が子が甘えてくると苦しい
・ついついイライラしてしまう
ということが起きてしまうのです…
このような連鎖は、
幼少期のトラウマのせいだったりするんですね。
これを読んでいる、
お母さんお父さんで、
もしもそんなことに気が付いてしまった方がいたらチャンスです。
自分の子供に
そんなネガティブなことを
受け継がせたくないですよね。
気づいたあなたが、
勇気をだして自分を変えたら、世界は変わります
ちなみに、
私の父親も怒る人でした
だから、
連鎖する感覚はわかります
でもNLPに出会って
1ヶ月、3ヶ月、半年とみるみる
怒ることがなくなってきたのです。
今では、
ほとんど怒らなくなりました。
私も生き証人なので
ほとんどの方が、毒親の影響は
消すことができますよ。^^
そして、大事なあなたの子供に
伝染させないことができますよ。^^
アドバンスドNLPのカウンセリングや、
講座では世代間連鎖を止めます。
メルマガをご覧くださいね↓
日本NLP学院
福祉15年で生み出した鬱を再発させない、根底からおだやかな優しい人になる歴史19年のNLP🏫
ホームページはこちら↓
もう受け取りましたか?
期間限定プレゼント動画🎁⇒こちら
【日本NLP学院2代目学院長 岩渕洋】
オンラインZoom💻で世界中🌎でアドバンスドNLP講座を開催中✨
※心理療法(セラピー)を学ぶことで、心の変容がしっかり起きます。
※もっと自信をつけてセッションをしたい方にもオススメ✨
★NLP講座(全世界でZoomで受講可能)
火曜日昼クラス 10時~17時
火曜日夜クラス 20時~22時
木曜日昼クラス 10時~17時
週末クラス 10時~17時
NLPマスタープラクティショナー(NLPスタンダードコース)
日本NLP学院HPは⇒こちら
※詳細はお尋ねください。
※NLP体験講座&個別相談会でご相談できます⇒こちら
SNS&メルマガ
プロフィール
主婦や社会人のための心理術:カウンセリング、セラピー、コーチングスキル
歴史19年のNLPスクールの2代目学院長
日本NLP学院 学院長 岩渕洋
福祉経験15年
前職は介護施設長7年
精神障碍者施設にてサポート8年
NLPに出会い本格的に学び出してから6か月後からカウンセラーデビュー。
常に新しい知識を入れながら、目の前のお客様の心と脳の改善に取り組む。
特に、自分を責めてしまうやさしい人が
「本当の自己受容体験」を通して自信とパワーを取り戻し
自然と自立し、可能性や幸せ・自由を自分で掴む人に導く。
さらに受講生がプロカウンセラーやコーチ、セラピストとしても、
お客様へ同様に体現でき、誰でも何度でも再現できる仕組みを作る。
お客様からは、「自分で自分を救うことの力強さ」に感嘆の声を多数いただく。
これからは、NLPで世界中の人々が、楽しく幸せに生きる世の中にしたい。
米国QL社NLPトレーナー認定書
米国QL社NLPコーチ認定書