こんにちは。
歴史18年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。
あなたは「失敗」の経験がありますか?
誰でもありますよねー![]()
今日は失敗に関してのお話です。
一度「失敗する」と人の脳は
同じ行動をとることが怖くなります。
私たちの本能の部分は、
恐怖体験をこのまないようにできているんですね。
これは、
原始からの仕組みが未だに残っている証拠なのです。
でも、意識は乗り越えようとしていませんか?
そんな勇気のある方に読んで欲しいと思います。

あらためて
「失敗しちゃいけない、上手くやらなきゃ」と
心にブレーキをかけていませんか?
そうそう、
失敗しちゃいけない!という強い思いは
チャレンジすらさせないブレーキになりやすいです。
例えどんな小さなことでも、
・失敗しちゃいけない。
・正しくやらないと・・・
・人前で恥をかきたくない。
・変な目で見られたくない。
・失敗するのが怖い。
このような思いが湧いてきてしまう・・・
そういう人には
知って欲しいことが1つだけあります。
実は、
本当は「失敗」って無いんです![]()

どういうことでしょう?
どんな状況や出来事でも、
上手くいっている点もあれば、改善点もあります。
あなたが、
上手くいってないように思えていることを「失敗」と思うのは、
本当は“自分の解釈、意味付けに過ぎない”んです。
失敗は無いんです。
あるのは結果・事実だけ。
例えば、音楽を聴こうと思います。
スイッチオン!急に音が鳴って「音デカ!」と思ったことはありませんか?
これは、失敗ではありません。
スイッチをつけてみないと大きい音なのか、小さい音なのか分からないんです。
つまり、私たちの脳は、
「試さないと分からない」ように出来てるんです。
試してみてはじめて
・上手くいっている点
・改善した方がいい点
があることが分かるんです。
大人になると、
右脳よりも左脳が優位になっていきます。
私たちの左脳(意識)は、
失敗しないようにブレーキをかける役目を担っています。
つまり、ネガティブな精神状態になるんです。
その時は、
私たちは今までに形成した記憶に制約されてしまいます。
すると、
チャレンジすらしなくなるんです。
でも、NLPで捉われない心の状態になれるワークをすると、
「失敗?だから?気になんなくなっちゃった~」
「ただやればいいだけだもんね。」
というように、気分に変わります![]()
失敗という名のブレーキを取り払うことは
けっこうかんたんに出来るんですよ。
心をチューニングするスキルを身につけられます。
チューニングをするからこそ、
素晴らしい音を奏でるんです。
メルマガもご覧くださいね↓
日本NLP学院
福祉15年で生み出した鬱を再発させない、根底からおだやかな優しい人になる歴史18年のNLP🏫
ホームページはこちら↓
もう受け取りましたか?
期間限定プレゼント動画🎁⇒こちら
【日本NLP学院2代目学院長 岩渕洋】
オンラインZoom💻で世界中🌎でアドバンスドNLP講座を開催中✨
※心理療法(セラピー)を学ぶことで、心の変容がしっかり起きます。
※もっと自信をつけてセッションをしたい方にもオススメ✨
★NLP講座(全世界でZoomで受講可能)
火曜日昼クラス 10時~17時
火曜日夜クラス 20時~22時
木曜日昼クラス 10時~17時
週末クラス 10時~17時
NLPマスタープラクティショナー(NLPスタンダードコース)
日本NLP学院HPは⇒こちら
※詳細はお尋ねください。
※NLP体験講座&個別相談会でご相談できます⇒こちら
SNS&メルマガ
プロフィール
主婦や社会人のための心理術:カウンセリング、セラピー、コーチングスキル
歴史18年のNLPスクールの2代目学院長
日本NLP学院 学院長 岩渕洋

福祉経験15年
前職は介護施設長7年
精神障碍者施設にてサポート8年
NLPに出会い本格的に学び出してから6か月後からカウンセラーデビュー。
常に新しい知識を入れながら、目の前のお客様の心と脳の改善に取り組む。
特に、自分を責めてしまうやさしい人が
「本当の自己受容体験」を通して自信とパワーを取り戻し
自然と自立し、可能性や幸せ・自由を自分で掴む人に導く。
さらに受講生がプロカウンセラーやコーチ、セラピストとしても、
お客様へ同様に体現でき、誰でも何度でも再現できる仕組みを作る。
お客様からは、「自分で自分を救うことの力強さ」に感嘆の声を多数いただく。
これからは、NLPで世界中の人々が、楽しく幸せに生きる世の中にしたい。
米国QL社NLPトレーナー認定書
米国QL社NLPコーチ認定書












