こんにちは。
歴史17年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。
今日は好きな人から逃げ出したくなる心理についてです^^
旦那さんと結婚した後から
なぜか、一緒にいるのが苦痛になってきた…
このようなことで悩む方は
結構多いものです
・一緒の空間にいると落ち着かない……
・旦那さんが隣にいると寝付けない…
・休みに家にいられると苦痛…どっかいけ!
なんて気持ちが
わけもわからず出てくるようなら注意
こんな態度がそのうち旦那さんに伝わってしまい
気持ちが離れてしまって浮気
なんてこともあります
しかし…。
好きで一緒になった旦那さんに
嫌な気持ちが出てしまうのでしょう?
では、見てみましょう^^
※旦那さんと一緒にいると苦痛になる原因※
旦那さんと一緒にいると苦痛…
この原因には例えば、以下のようなことがあげられます
1)旦那さんとの交際含めた期間が長い
(恋愛ホルモンが消滅…)
2)子どもが出来て、ホルモンバランスが変わった
(子供が一番になるのはホルモンバランスのせい)
3)旦那さんとの間にトラウマが出来てしまった
(一言や喧嘩とか)
4)あなたの性格傾向「人と距離が近いと苦痛」
(アダルトチルドレンとか)
主にこの4つが原因になっていることが多いんです
この原因から考えると、つまり
あなたのせいというよりも
本能やホルモンバランス
また、性格的傾向のしわざと言えます
このような場合、
恋愛テクニックなどでは、
そもそも埋まらない問題があります
むしろ、
恋愛テクニック的なものに頼った場合、
一時的にはその場をしのげますが、
・あなたのホルモンバランス
・あなたの性格傾向
・あなたのトラウマ
は根本的には変わっていないので、
また同じ繰り返しが起きる可能性は大です
そもそも
あなたの気持ちを無視することは、
持続出来ないですよね
じゃあ、どうしたらいいの?
と思いますよね
では、見てみましょう^^
※旦那さんと一緒にいることが嬉しくなるには※
そもそもの苦しみをどうにかしたい…
って思いますよね?
カウンセリング的には、
1)あなたのトラウマをなくす
2)あなたの性格傾向を変化させる
ということで、
自然とホルモンバランスが変化する
という結果も生み出せます
トラウマは
「嫌悪感」などと結びついているので、
二人が一緒にいるのを苦痛に感じるのは当たり前
お客様でも、
トラウマのせいでレスになったかたが
その後、不思議なくらい平気になった!なんて方もいます
また、
性格傾向としては、
アダルトチルドレンで言うなら
ロストワン、ロンリーなどの傾向と言えます
旦那さんが好きなのに
近くにいると辛い場合は、
この可能性があります
親との関わりの中で
人間関係というものを
・余計につらい
・めんどくさい
・こわい
と学んでしまった結果…
人と距離を置くのが楽になってしまったのです
他の人間関係でも
距離を置くのが楽になっている可能性があります
ですが、
インナーチャイルドを癒すことで
距離を置かなくても平気になることができます
そうすると、
旦那さんが近くに居ても平気だし、
むしろ近くにいて欲しいとなります
いかがでしょうか?
NLPでは
旦那さんとの関係に道が開けて
愛され妻に変身することが可能です。
よろしければメルマガをご覧くださいね↓
日本NLP学院
福祉15年で生み出した鬱を再発させない、根底からおだやかな優しい人になる歴史17年のNLP🏫
ホームページはこちら↓
もう受け取りましたか?
期間限定プレゼント動画🎁⇒こちら
【日本NLP学院2代目学院長 岩渕洋】
オンラインZoom💻で世界中🌎でアドバンスドNLP講座を開催中✨
※心理療法(セラピー)を学ぶことで、心の変容がしっかり起きます。
※もっと自信をつけてセッションをしたい方にもオススメ✨
★NLP講座(全世界でZoomで受講可能)
火曜日昼クラス 10時~17時
火曜日夜クラス 20時~22時
木曜日昼クラス 10時~17時
週末クラス 10時~17時
NLPマスタープラクティショナー(NLPスタンダードコース)
日本NLP学院HPは⇒こちら
※詳細はお尋ねください。
※NLP体験講座&個別相談会でご相談できます⇒こちら
SNS&メルマガ
プロフィール
主婦や社会人のための心理術:カウンセリング、セラピー、コーチングスキル
歴史17年のNLPスクールの2代目学院長
日本NLP学院 学院長 岩渕洋
福祉経験15年
前職は介護施設長7年
精神障碍者施設にてサポート8年
NLPに出会い本格的に学び出してから6か月後からカウンセラーデビュー。
常に新しい知識を入れながら、目の前のお客様の心と脳の改善に取り組む。
特に、自分を責めてしまうやさしい人が
「本当の自己受容体験」を通して自信とパワーを取り戻し
自然と自立し、可能性や幸せ・自由を自分で掴む人に導く。
さらに受講生がプロカウンセラーやコーチ、セラピストとしても、
お客様へ同様に体現でき、誰でも何度でも再現できる仕組みを作る。
お客様からは、「自分で自分を救うことの力強さ」に感嘆の声を多数いただく。
これからは、NLPで世界中の人々が、楽しく幸せに生きる世の中にしたい。
米国QL社NLPトレーナー認定書
米国QL社NLPコーチ認定書