こんにちは。
歴史17年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。
今日のお話は、
とっても出来る奥さんと、比べてダメな旦那さんのお話です^^
・できる妻に対して、旦那さんが尻にひかれている
・奥さんは、「頭では旦那さんにしっかりしてほしい」が、
いつまでも旦那さんは変わらない…
しかし…。
―なぜ、……できる妻の旦那さんは
いつまでもだらしないのでしょう?
その原因には例えば、以下のようなことがあげられます。
・できる妻は、強迫的な性格のため、真逆の旦那に憧れを感じる
・できる妻は、なんでもすることで旦那を取り込んでいる
・できる妻は、奉仕癖が強く疑問を感じない
・できる妻は、教えることに喜びを感じるので成長を願わない
・できる妻の、母はできるタイプで、父はできないタイプ
主にこの5つが原因になっていることが多いんです
この原因から考えると、つまり
奥さんの性格や価値観が、ダメな旦那さんを
必要としていると考えられるんです。
言い換えると潜在意識レベルでは、
「旦那さんとの関係を変えたくない!」
というプログラムが働いているのです。
…だからこそ
あなたが頑張れば頑張るほど
・なんか借金増えてるぞ…
・夜遅くまで、外でいつまでも遊んでるぞ…
・ちょっと、浮気してるような気配を感じるぞ…
ということが、
なぜか起きちゃうんです…
これこそ、無意識に学習した
あなただけの夫婦や恋愛のパターンなのです。
・強迫的に頑張っている人は、
無意識で真逆に憧れて、旦那さんをOKしちゃってますし、
・お世話することで、自分の価値観を感じる
アダルトチルドレンのケアテイカーさんは
ダメンズ大好き(意思表示が薄い、命令に従う旦那さん)ですし、
・奉仕癖の奥さんは
アダルトチルドレンのイネイブラーさんで
共依存を知らず知らずに増長させちゃうし、
・優位に立つことや期待に添いたい奥さんは
アダルトチルドレンのヒーロー(ヒロイン)さんで、
いつまでも旦那さんには褒めて欲しいし、
なのですよ。
あなたも頭では
旦那さんにしっかりして欲しいわけですが、
おそらく…
無意識レベルでは、しっかりして欲しくないんです!
これらのことは、
アダルトチルドレン(AC)の人に多いわけですが、
奥さんは自分の親子関係から
無意識に夫婦関係を学んでいます
だからこそ、あなたの見直すべき点は
・過去の親子関係のゆがみ
・過去の恋愛パターン
なのです。
みてはいかがでしょうか?
・自分がやりすぎて、旦那さんの意思を奪っていないか?
・私が頑張れば、とりあえず何とかなると思っていないか?
・旦那さんに対して、優位に立ちたいと感じていないか?
これらに気が付いたら、
・ちょっと旦那さんを「尊敬する」「立てる」
みたいなことを、少しでもやってみると良いかもしれません。
・いつもありがとう
などの言葉で感謝を伝えるのも良いかもです。
すると、旦那さんの無意識レベルで
「二人は平等」と受け取るので、
「がんばろっかな」という自立の気持ちが生まれ
良循環が生まれますよ。
ぜひ、実践してみてくださいね
メルマガもご覧くださいね↓
日本NLP学院
福祉15年で生み出した鬱を再発させない、根底からおだやかな優しい人になる歴史17年のNLP🏫
ホームページはこちら↓
もう受け取りましたか?
期間限定プレゼント動画🎁⇒こちら
【日本NLP学院2代目学院長 岩渕洋】
オンラインZoom💻で世界中🌎でアドバンスドNLP講座を開催中✨
※心理療法(セラピー)を学ぶことで、心の変容がしっかり起きます。
※もっと自信をつけてセッションをしたい方にもオススメ✨
★NLP講座(全世界でZoomで受講可能)
火曜日昼クラス 10時~17時
火曜日夜クラス 20時~22時
木曜日昼クラス 10時~17時
週末クラス 10時~17時
NLPマスタープラクティショナー(NLPスタンダードコース)
日本NLP学院HPは⇒こちら
※詳細はお尋ねください。
※NLP体験講座&個別相談会でご相談できます⇒こちら
SNS&メルマガ
プロフィール
主婦や社会人のための心理術:カウンセリング、セラピー、コーチングスキル
歴史17年のNLPスクールの2代目学院長
日本NLP学院 学院長 岩渕洋
福祉経験15年
前職は介護施設長7年
精神障碍者施設にてサポート8年
NLPに出会い本格的に学び出してから6か月後からカウンセラーデビュー。
常に新しい知識を入れながら、目の前のお客様の心と脳の改善に取り組む。
特に、自分を責めてしまうやさしい人が
「本当の自己受容体験」を通して自信とパワーを取り戻し
自然と自立し、可能性や幸せ・自由を自分で掴む人に導く。
さらに受講生がプロカウンセラーやコーチ、セラピストとしても、
お客様へ同様に体現でき、誰でも何度でも再現できる仕組みを作る。
お客様からは、「自分で自分を救うことの力強さ」に感嘆の声を多数いただく。
これからは、NLPで世界中の人々が、楽しく幸せに生きる世の中にしたい。
米国QL社NLPトレーナー認定書
米国QL社NLPコーチ認定書