Thank you for stopping by my house.  

 

 

 
中庭のつるバラ【ロココ】が咲きました。
 
 
カイガラムシに遣られて、もう一本の茎は枯れてしまいました。
根っこは十分に張っているせいか?新しいシュートが1メートル程伸びていて、この茎もカイガラムシに遣られているので、カットしてしまおうか?と思いましたが・・・
そうなると、今年はお花が見れないな。。と思い、カットせずにいたら、5個蕾を付け、大輪を一輪咲かせてくれました。
 
綺麗なお顔を見せてくれてありがとう!
 
新しく伸びたシュートも、先端を虫に食われてしまいました。(>_<)
無農薬で育てているのでしかたありません。
 
 
無農薬で育てている為、シュートの先端を食われてしまう事もありますが・・・
そのお陰で、こんな訪問者がいっぱいいます。
 
 
中央のアグロステンマにとまっていますよ。
 
 
 
ズーム!
 
 
《ジャコウアゲハ》 だと思います。 (間違っていたら教えて下さい)
 
 
 
いろんな蝶が、何羽も飛び回っています。
無農薬のお陰か? 安心して蜜を吸っているようです。
 
令和元年も、いろんな種類の蝶の画像が撮れると良いなぁ~と思っています。(*^_^*)
 
 
4月29日のブログで紹介した、こちらのスイトピーの蕾↓
 
 
みっちゃんからプレゼントして頂いた、バーガンディーのスイトピーか?と思っていましたが・・・
 
 
 
 
ちーちゃんままからプレゼントしてもらった【マツカナ】でした。(^▽^;)
ちーちゃんまま、ありがとうございまぁ~す。(*^^)v
 
 
 
みっちゃんからプレゼントしてもらった【ヤグルマギク ブラックボール】も咲きました。
 
 
 
ガラ花壇(大)の【アグロステンマ】【ヤグルマギク】【オルレア】【レセダ】 全て種から育てた花です。
 
 
カラッと晴れた日に、全体画像を紹介しますね。(^▽^;)
 
 
 
 
 
 
 
さてさて、では平成最後に出した問題の答えです。(昨日のブログは こちら
 
 
賞品もないのに、コメント欄にて答えて下さった有り難い方が4名いらっしゃいました。(。-人-。)
ありがとうございました。
 
先ずは4名の答えを紹介します。
 

もしかしたら

横の芽を伸ばし、折れた枝を挿し芽して
育てる!なんかどうでしょう?

まさか、テープで止めないですよね。

短くなっても育ちますし実も付きます。
(一部抜粋)
 
 

令和になりました

トマト、今年も植えようかと思いますが
地植えにしているので場所の確保に苦労します。

さて、令和初めてのクイズが植物で幸せです。

ど素人の私ならどうするかと言いますと
ぽっきり折れた茎が瑞々しいので
きっとそのまま元の通りに繋いでテープでぐるぐる巻きに
して繋がるのを祈ります^^
指も万が一切れたらそのままつなぐことが出来るって
言いますから(>_<)怖い
(一部抜粋)
 
 

おはようございます。

うわっ!!

私もよくやります!
バラですが…
折れた枝を持ってしばしボーゼン。
どうにかくっつかないものか・・・と。

皮一枚でくっついていたら
私なら マスキングテープグルグル巻きます。
(それで繋がった事あります)
なので!!
他の方も同じ答えのようですが
「テープで固定した」に一票を。
 

私なら  こうするかな?

トマトはすぐに根が出るので挿し芽か水に入れます。
脇芽をどんどん挿していったらトマトの苗がたくさん
できて困った経験があります。

答えは何かしら?楽しみです。
 
 
 
 
 
では、答え合わせです。
 
ジャン!
 
 
マスキングテープでぐるぐる巻き~ 
オリーブさん と lycaena-phlaeasさん 大正解! と言いたい所なのですが・・・
 
 
ちょっとお待ち下さい。
まだこれから先があります。(笑)
 
 
折ってしまった4月28日は、マスキングテープでぐるぐる巻きにし、支柱にもマスキングテープで留めました。
 
lycaena-phlaeasさんがお答え下さったように、バラも折れた時に諦めきれず、テープでぐるぐる巻きにしたりもするし・・・
 
オリーブさんがお答え下さったように、『指も万が一切れたらそのままつなぐことが出来るって
言いますから(>_<)怖い』 おばさんもそれが頭に浮かんだんですよ。
 
北斗の拳で『お前は既に死んでいる』という名台詞がありますが、
直ぐにくっつければ、このミニトマトも自分が折れた事に気付かないかも?なぁ~んて・・・ 爆
 
 
卯月さんの答えの中に 『まさか、テープで止めないですよね。』 とあった時には、まさか!と思われる事をしてるぅ~って・・・自分を笑いました。(^▽^;) 
 
 
 
 
ダメ元です。
マスキングテープで留めて、翌日(29日)の状態がこちら↓です。
 
 
完全にグッタリって訳ではありませんが、折れた場所のすぐ上の葉っぱはダランとしてしまっています。
「ん~ どうだろう? やっぱりダメかな・・・」 (おばさんの心の声)
 
 
卯月さんの答えの中に『横の芽を伸ばす』とありますが・・・
 
 
誘引する前に、脇芽は全て欠き取ってしまっていました・・・ (T_T)
 
 
その為、どうにかこちらのマスキングテープ手術が成功して欲しいと思ったおばさんなのですが・・・
 
葉っぱはダランとしてはいましたが、グッタリしている訳ではないのでこのままにして翌日まで様子をみました。
 
 
 
30日の様子がこちら↓
 
 
おお! 昨日クタッとしていた葉っぱがシャキンとした~ γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ ヤッター
 
 
 
 
この状態を見て、昨夜 平成最後のクイズを出したのですが・・・
 
ですから、この時点での答えは オリーブさん と lycaena-phlaeasさん 大正解だったんです。
 
 
 
しかし、本日 令和初日にマスキングテープ手術をしたミニトマトを見てみたら。。。
 
 
クタッとしてしまっていました。 (x_x;)
 
 
「あじゃ~ (。>0<。) 昨日はピンとしていたのに・・・ 何故だろう?」と、原因を考えたおばさん。
 
原因はきっとこうだと思います。
 
残念な事に、一度折れてしまったトマトの茎は、人の指やバラとは違いくっつかないようです。
では、何故30日の朝にはシャキンとしたのでしょうか?
それは、雨降りだったからだと思います。
雨が降ったので、葉っぱやマスキングテープの中に沁み込んだ水をミニトマトが吸い上げシャキンとしたんだと思います。
 
それをおばさんは「やった~ このミニトマトさん、自分が折れた事に気付いていない!」と早合点してしまいました。(笑)
 
 
 
 
花筏さんの答え
トマトはすぐに根が出るので挿し芽か水に入れます。
脇芽をどんどん挿していったらトマトの苗がたくさん
できて困った経験があります。
 
同じ事を私もしていました。(笑)
 
 
 
 
マスキングテープ手術は失敗におわり、挿し木という手段に変更致しました。(笑)
 
支柱に巻いていたマスキングテープを取り除いた画像です。↓
 
 
 
泣く泣く(ノω・、)カットして、水に挿しました。
 
 
 
しっかり水を吸い上げ、ピンとしました。
 
 
 
土に挿しました。
 
 
きっと、これで根っこが出てくれると思います。
 
 
で!元の鉢はどうするか?
挿し木の根っこが出たら差し替えるか?との考えもありますが・・・
一応脇芽が1つ残っていました。↓
 
 
これが生長してくれたら、このままにするかも?しれません。
経過観察してみます。
 
 
と、言う事で・・・
 
今回のクイズは4名とも正解です!
ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノおめでとうございます。
 
 
 
 
 
✿今回の失敗からの、おばさんの教訓!✿
 
ミニトマトの行燈仕立ての誘引をする場合
脇芽の芽欠きは誘引が終わってからに致しましょう!(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 

☆コメント☆ おばさんのエネルギー源となってます。
お時間あれば、φ(.. )書き書きしてやって下さい。
宜しくお願いします。m(u_u )m
 


ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
いいねグッド! もありがとうございます。

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 


手作り・DIYランキング