楽しすぎ!ワンコインお茶会
10月になったら急に涼しくなりました。
さて、昨日10月11日、いずみの会の事務所はとっても賑やかでした。
そう、ワンコインお茶会にたくさんの会員さんが来てくれました。
いずみの会は愛知県の名古屋市にあります。
なのに、なのに、鳥取から、東京から、みなさん来てくださいます。
顔馴染みのお近くの方もふらっと顔を出してくれたりと、入れ替わり立ち替わり。
みなさん来てくださってありがとうございます。
そして、昨日は事務所スタッフもたくさん顔を出したんです。
事務所当番さん、ワンコインお茶会スタッフ、12月の音楽会の打ち合わせメンバー、事務所の重要書類を作成してくれているスタッフ。
こんなにたくさん事務所に人が集まったのも久しぶりでした。
今日はお話ししたいこと盛りだくさんです。
まずはワンコインお茶会について。
最後にみんなで撮った写真です。
管理人が撮りましたので管理人が写っていないのと、打ち合わせが終わって帰った方もいますし、
お茶会にみえて最後まではみえなかった方たちもいるので、
ほんとにたくさんの人がみえたんですよ!
みなさん名残惜しそうに帰っていかれます。
笑顔のみなさんを見送るのはこちらも名残惜しいですが、
不安な顔でやって来て、帰りは笑顔になられるので、嬉しい瞬間でもあります。
みなさん、自分の不安を口にしたり、同席した他の方を気遣ったり、克服したスタッフの話を聞いたり。
昨日はいずみの会の理事でもあり、ガンの辞典の小澤さんも途中から参加してくださって、お話がより白熱してましたよ。
参加者さんも話したいこといっぱい、
いずみの会スタッフは皆さんに自分のように治って欲しくて、
みんなでしゃべる、しゃべる!
最後に、ある参加者さんが、
私に、
「ガン治しで、性格、自分が変わった。変わったからガンが治ったと思うと話されていたけど、いつ変わったと思われますか?」
と質問されました。
「・・・。
自分としては入院していた時、周りの人への感謝の気持ちが湧いて来て、その時に自分は変わったと思ってました。
でも、ガン治しの間に知り合った、今一緒にいずみの会スタッフをやっている友人からは、初めて会った時と今がぜんぜん違う。
初めはちょっと近寄りにくかったと言われています。
だから、ある時ぱっと変わったのではなくて、ガン治しで始めたことが、ガンとは関係なく楽しみに変わって、それを楽しんでいたり、いずみの会でみんなで話して笑っているうちにどんどん変わったのかな?」
とお答えしました。
自分が変わると、周りに集まる人も変わるので、またまた変わっていくように思います。
私たちボランティアも、かつての自分たちのようなみなさんと話して、自分のことを振り返っていると
また新たな気づきをもらって、もっと元気になっているのです。
おしゃべりして、笑って、わくわくして、
その繰り返しが大切だと思います。
もちろん、ワンコインお茶会の中でも話題になったのですが、
気持ちが変わったら、何を食べても、何もしなくても良い訳ではないですからね。
バランスですよ!
ワンコインお茶会でまたおしゃべりしましょうね!
最後までお読みくださって、ありがとうございます。
がんについて、知りたいことが見つかります。
ガンの辞典ブログ
体験談と交流会(リアル&zoomハイブリッド開催)
11月6日(月) 午後1時〜2時30分
講師:山田祥子さん
「ヨガ・整膚で癒しをお届けしたい」
*参加費 いずみの会会員1000円
一般 2000円
ワンコインお茶会
11月17日(金)午前11時〜午後2時
*参加費 500円
*時間内出入り自由
*ご自分の昼食の持ち込みOKです
定例講演会
12月2日(土) 午後2時〜4時
「とにかく元気が出る音楽会」
ゲスト:杉浦貴之氏
*参加費 いずみの会会員2000円
一般 3000円
※会員と同伴のご家族は一名に付き1000円
ウエルカムサロン(zoom開催)
いずみの会会員で入会後6ヶ月未満の方限定
調整中(金) 午後1時〜2時30分
*参加費 無料(お一人1回限定)
下記申し込みフォームより申し込みください。
いずみの会について詳しいことは
ホームページをご覧ください。
下記申し込みフォームより申し込みください。
下記申し込みフォームより申し込みください。
| izuminokai308@gmail.com |


