先日のブログでお知らせしました、北海道の会員さんKAYOちゃんのイベントにいずみバンドも参戦します![]()
*ーー*ーー*ーー*ーー*ーー*ーー*ーー*ーー*
歌いながら前へ in 名古屋
日時:5月12日 金曜日
午後3時30分会場、3時45分開演
会場:ODE INK
名古屋市千種区東山通5丁目28-2 ASKAビル2階
アクセス:地下鉄東山線、東山公園駅 2番出口徒歩2分
*ーー*ーー*ーー*ーー*ーー*ーー*ーー*ーー*
なんと!バンドメンバーが集まりません![]()
仕方ありません。
ボランティアさんたち、みなさんお仕事がありますからそう簡単に都合がつけられないのです。
スケジュールが正式に決まったのが最近なんです。
管理人は、このくらいの日に演るかも?
と聞いた時からこの日は空けておいたので出演します。![]()
そして、みんな知ってるいずみの会と言えば真紀さん、
チェロの名手です。![]()
そして、ガンの辞典の編集長の小沢さん、カホンの名手です。![]()
そして、歌が好きなだけのただのおばさんの管理人![]()
今回は3名で参加します。![]()
歌を歌うのが管理人一人になってしまいました。![]()
仕方ありません、やる時はやります![]()
歌の練習をしていましたら、
「あれ〜!?いつも出る高音が出ない??」
なんでだろう、最近、乾燥気味なので喉の調子は良くないのですが、力みすぎかな?
そう言えば最近少し息切れがするぞ。
あ、心配ご無用です。
管理人の自分の健康管理を怠っただけのことです。
管理人のがんは寛解していますから、元気なのですが、後遺症で常に気をつけていなければいけないことがありまして、元気すぎてそれを忘れておりました。
慌てて近所の病院に行ったら、思った通り鉄欠乏性貧血で、ヘモグロビンの数値が標準の半分を切っています。
先生から「普通ならたいへんなんですが、元気ですね。」と言われました。
慣れているし、原因も分かっているので元気です。![]()
お薬で少しずつ戻していくしかありません。
でも、高い声は無理に出さないことにします。
ということで曲の調(高さ)を変えてもらいました。
ただでさえ、時間もないのにみなさんにご迷惑をおかけして申し訳ないです。
大丈夫!
管理人のメンタルは相当強いです!
3月の定例講演会で私の歌を聞いた、講師の小林医師から、
「あんなに外しても平気で楽しんでいられるなんて相当メンタル強いですね。」と褒めていただいたのか?それとも‥というお言葉をいただきました。![]()
今回は、真紀さんと小澤さんの素晴らしい演奏の邪魔をしないように(たぶんするけど)楽しもうと思います。
いずみバンドの曲目は
カッチーニのアヴェ・マリア
夜明けのスキャット
翼をください
以上3曲となります。
いずみの会の会員さんで一緒に歌いたい、演奏したいという方がみえましたらぜひ参加してくださいね。
イベントはどなたでも参加できます。
もちろん、プロのKAYOちゃんの歌とトークは最高ですよ。
クスッと笑えちゃうかもしれない
「いずみバンド」の演奏と歌もついでに聞いてってくださいね![]()
大人気で、当日席がないといけないのでできたら前もって連絡くださると助かります。
もちろん、ドタ参加大歓迎です。
お近くの方、ぜひご参加くださいね。
最後までお読みいただきありがとうございます。
がんについて、知りたいことが見つかります。
ガンの辞典ブログ
ウエルカムサロン(zoom開催)
いずみの会会員で入会後6ヶ月未満の方限定
5月19日(金) 午後1時〜2時30分
*参加費 無料(お一人1回限定)
ワンコインお茶会
5月24日(水)午前11時〜午後2時
*参加費 500円
*時間内出入り自由
*ご自分の昼食の持ち込みOKです
定例講演会
6月3日(土) 午後1時30分〜3時30分
パネルディスカッション
*参加費 いずみの会会員2000円
一般 3000円
※会員と同伴のご家族は一名に付き1000円
ワンコインお茶会
6月16日(金)午前11時〜午後2時
*参加費 500円
*時間内出入り自由
*ご自分の昼食の持ち込みOKです
ワンコインお茶会
7月3日(月)午前11時〜午後2時
*参加費 500円
*時間内出入り自由
*ご自分の昼食の持ち込みOKです
体験談と交流会(リアル&zoomハイブリッド開催)
7月14日(金) 午後1時〜2時30分
講師:小林正典さん
*参加費 いずみの会会員1000円
一般 2000円
下記申し込みフォームより申し込みください。
いずみの会について詳しいことは
ホームページをご覧ください。
下記申し込みフォームより申し込みください。

