4月28日、金曜日にいずみの会の会報を発送しました。
夕方集荷に来ていただいたので、週を跨いで1日か2日には届いたかと思います。
管理人は最近の会報の発送作業には仕事で参加できていません。
とっても残念。![]()
会報の発送作業って楽しいんですよ。![]()
単純作業なので、ただただ黙々同じ動作の繰り返しですが、世間話をしながらのその作業は楽しいですよ。![]()
だいたい、午前中には終わるので午後からはおしゃべり大会です。
人と話すのって大事なんだな〜と参加するたびに感じます。![]()
いずみの会の会員さんが読んでみえたら、ぜひ会報の発送のボランティアに参加してみてくださいね。
午後から他のボランティアさんたちに、いろいろ質問してみるってのもいいと思います。
会報の発送作業に参加しなかった管理人の元にも会報が届きました。
会報の内容は手前味噌ながら素晴らしい!
そして、3枚のチラシも入っています。
そのご紹介をします。
2枚はいずみの会も協力をさせていただいている
とにかく元気が出る実行委員会の「とにかく元気が出る講演会」のチラシです。
5月7日が滋賀です!
わー!もうすぐですね。
お近くの方、お勧めですよ。
チラシをよく読んでくださいね。
【日時】2023年5月7日(日)
開場 13:00 開演 13:30 終演 17:00
【場所】栗東芸術文化会館SAKIRA(さきら)
滋賀県栗東市綣二丁目1番28号
イベントお申込み&詳細
https://www.taka-messenger.com/diary/tonikakushiga.html
そして、7月15日奈良です。
そして、いずみの会の定例講演会のチラシも入ってますよ。
くわしくはまた書きますね。
「どうする!?がんなおし!」
がんは治るのです。
いずみの会の会報にも、実際に治った人の体験談が掲載されていますよ。
まずは、講演会から、いずみの会をのぞいてみてください。
お近くの方、ぜひご参加くださいね。
最後までお読みいただきありがとうございます。
がんについて、知りたいことが見つかります。
ガンの辞典ブログ
ウエルカムサロン(zoom開催)
いずみの会会員で入会後6ヶ月未満の方限定
5月19日(金) 午後1時〜2時30分
*参加費 無料(お一人1回限定)
ワンコインお茶会
5月24日(水)午前11時〜午後2時
*参加費 500円
*時間内出入り自由
*ご自分の昼食の持ち込みOKです
定例講演会
6月3日(土) 午後1時30分〜3時30分
パネルディスカッション
*参加費 いずみの会会員2000円
一般 3000円
※会員と同伴のご家族は一名に付き1000円
ワンコインお茶会
6月16日(金)午前11時〜午後2時
*参加費 500円
*時間内出入り自由
*ご自分の昼食の持ち込みOKです
ワンコインお茶会
7月3日(月)午前11時〜午後2時
*参加費 500円
*時間内出入り自由
*ご自分の昼食の持ち込みOKです
体験談と交流会(リアル&zoomハイブリッド開催)
7月14日(金) 午後1時〜2時30分
講師:小林正典さん
*参加費 いずみの会会員1000円
一般 2000円
下記申し込みフォームより申し込みください。
いずみの会について詳しいことは
ホームページをご覧ください。
下記申し込みフォームより申し込みください。


