我が家のキャンプスタイル
・6歳・2歳・0歳の3兄弟がいるファミリーキャンパー
・キャンプ歴3年
・車はレンタカー
・料理に手間はかけない
・ギアは最低限のミニマムスタイル
ようやく焚き火が気持ちいい季節になってきた♡
三男、テント泊デビュー!
生後2ヶ月三男、前回のキャンプデビュー(コテージ泊)でいつもと違う環境でも、興奮したり夜泣きが増えたりということもなく、とくに大丈夫そうだったので
今回はコテージではなくいつものテント泊してきました!
やっぱりテント泊のほうがキャンプしてる感あって楽しかったな〜。
勝手がわかってるところのほうが安心かなと思い
場所は訪れるのが2回目となる有野実苑へ。
買い出しはカスミも近かったですがカスミは何回か行ったことがあるので、今回は「タイヨー八街(やちまた)店」へ。安くてここよかったです!
サイトはC-24。有野実苑、前に来た時はコテージ泊だったのでオートサイトは初めて!
場内の様子
言わずと知れた人気のキャンプ場ですが
あらためて場内の様子を。
まず受付。すっかりハロウィン仕様!
有野実苑は隣に畑を持ってるので、年間を通して収穫体験ができます!(事前予約不要)
今月はさつまいも/落花生/里芋。
イベントもいろいろやってて、土曜日夜は「ハロウィンナイト」という肝試し的なのもやってるみたい。
続いて道路を挟んで左側エリアの子ども広場。
ツリーハウス的な。階段はないので登るのは木をつたって、降りるのはロープで!
続いて道路を挟んで右側エリアの子ども広場はこんな感じ。
バスケットコートもありました。(ボールは子ども広場にあり)
炊事場とは別に、女子にはうれしい洗面スペースもあります!ドライヤー、洗濯機、乾燥機あり。
今回感動したのが、家族風呂!
温泉宿に来たみたいなめちゃくちゃきれいな露天風呂でしたー!!(前回はシャワーで済ませてた)
金土で泊まったので先着順で予約できましたが、土日だと予約するための抽選会があります。
時間も40分と余裕があったので、いつもキャンプでは諦めてるのですが今回髪洗えた〜!
10月なのに25℃越えの夏日で、設営で汗かいてたのでめちゃくちゃサッパリしました♡
お夕飯!
いつものシンプル設営。
奥にベビーカー写ってますが、ちょっと三男を置いておくのにベビーカー持ってきてこれが大正解。
この日のお夕飯は栗ご飯と…
浸水だけはちゃんとさせたら、あとは火つけてメスティンでほったらかし自動炊飯〜!
大好きなモツ煮込み!
野菜全部切って冷凍してきたから、全部お鍋に入れて煮るだけ!
あとは子どもたちが大好きな秋刀魚と、焚き火の中のアルミホイルは紅天使の焼き芋。
コンパクトな焚き火台なので秋刀魚がはみ出す…
秋の味覚メニューにしました
お風呂からあがって広場で遊んでた長男次男が戻ってきた
あ、長男、「キャンプ場は車が通るからね」と日頃から言っているのを覚えてくれてるのか、ちゃんと次男と手つないでくれてる
この日は平日でガラガラで車通りもほとんどなかったんだけどね。次男、めっちゃ笑顔〜!
おーい!ってサイトで待ってたら、近づいてくる2人がかわいくて手繋いでる姿が尊くて思わず連写。
こんななんでもないシーンですが長男お兄ちゃんになったなあ、とうれしくなります。
なんでもやりたい盛りの2歳次男は火吹き棒でお手伝い。
よし!それでは!
いただきまーーーす!
うま♡
あっという間に夜
100均ライトでテントもハロウィン仕様です。
私…こういうの(なんていうか浮かれた装飾?笑)やるタイプじゃなかったんだけどなあ
子どもたちがこんなのでもめちゃくちゃ喜んでくれるので、それはもう、やっちゃいますよね〜!(笑)
三男もだいぶ首がしっかりしてきました。
三男の抱っこは長男次男で取り合いになります。
お兄ちゃんたち優しくて嬉しいね〜
寝る前にキャンプのときのお楽しみ、100均の光るブレスレットと花火を楽しんで…
お夕飯のときは長男、
「夜の探検行こう!」とはりきっていたのですが
いつも寝る18時すぎには
「ママ。ちょっともう眠い…」
と言ってきて(笑)
結局テントのなかで絵本を読んで
3人そろって19時就寝。
三男は夜中1回ミルクタイムがありましたが
ごくごく飲んだらまたスヤァ…と寝てくれて
私もよく眠れました!
ヤブ蚊バリアは10月でも必要
おはようございます
えー、長男次男、
朝5時からMAXハイテンションです ※6時半までクワイエットタイム
両隣のサイトが空いててよかった…
とりあえずうるさいのでサイトから連れ出して
私が洗面スペースで顔を洗ってメイクするあいだ
その近くでカタツムリ探しをさせてクワイエットタイムやり過ごしました
(有野実苑カタツムリがそこら中にいる)
朝焚き火をちょっと楽しんで…
9時にチェックアウトしました。

八街といえば
有野実苑のとなり、八街市(やちまたし)は落花生の街。それを聞いた長男が「ピーナッツバター買いたい!」というので…
チェックアウト後、朝から営業している「深澤ピーナッツ」にピーナッツバター買いに行きました
あ!これこれ!ちょっとお高めだけど、超濃厚でおいしかった!
でも長男的には、スーパーの安いホイップタイプのピーナッツバターのほうが好きだったみたい(笑)前日スーパーで「生落花生」というのを初めて見たので、それも買ってました!おうちで圧力鍋5分。
9〜10月のみ採れる「おおまさり」というのが茹で専門の品種らしい。ふつうの落花生の2倍の大きさ!(「深澤ピーナッツ」のおばちゃん情報)
食べてみたら、おおお…知ってるピーナッツと全然別もの!!
ねっとりほくほく…塩茹でしたから豆の甘さと塩味がいいかんじ。
豆というか、さつまいもに近いかも??
止まらない美味しさでした!
深澤ピーナッツの後はお出かけ!
前回の記事
- スノーピーク アウトドアチェア ローチェアショート アイボリー LV-093IV snow peak楽天市場コンパクト重視の我が家が積載を無視して購入したチェア。高いけど安定感と座り心地は抜群!
- 【楽天1位】めざましテレビで紹介! FIELDOOR ウッドロールテーブル レジャーテーブル 折りたたみ 幅 120cm×70cm 木製 ウッド ピクニックテーブル テーブル ローテーブル アウトドアテーブル キャンプ アウトドア バーベキュー 天然木 1年保証 ★[送料無料]楽天市場4人家族でも広々使える70cm幅のウッドテーブル。設営も簡単!
- ワットノット WHATNOT マルチトートバッグ 大容量 大型 トートバッグ バッグ 大容量 キャンプ用品 キャンプ アウトドア バーベキュー フィールドラック レジャー スポーツ観戦 収納 ツールバッグ 丈夫 ギフト サンド ベージュ MB-01-SB ブラック 黒 MB-01-BK 4962308971382楽天市場頑丈でフィールドラックも入るサイズ。寝具から嵩張るアウターから、なんでも入れてます。1つあるとめちゃくちゃ重宝!
- ブラックギア【albatre アルバートル】防水 防汚素材使用 マルチギアコンテナ 約48L Mサイズ ソフトコンテナ JETBLACK 折りたたみ可 止水ジッパー アウトドアバッグ キャンプバッグ アルバートル正規品 AL-OB101T ジェットブラック楽天市場細々としたギアは全部このコンテナに! 防汚&防水で雨や朝露に強く、ガンガン使える。