にんにく風味の☆ふわりお麩から | vege dining 野菜のごはんPowered by Ameba

にんにく風味の☆ふわりお麩から

izumimirunのブログ


外はカリッ、中はふわふわ♪ 鶏からみたいなお麩の唐揚げです。豆乳とごま、にんにくで下味をつけてい るからお麩といえどもうまみもパンチも十分です。ビールにも合うからお肉の好きな男性にも喜んでもらえ るかも。作り方はやっぱり簡単、ふわりお麩からレシピをどうぞ♪

☆材料:1人分☆
小町麩(おつゆ麩) 10~12個
a 豆乳 30cc
a 醤油 小さじ2
a すり胡麻(白) 小さじ1
a おろしにんにく 小さじ1/4
片栗粉 適量
油 適量


小町麩は水に浸して戻し、水気をギュッとしぼります。


aを合わせたつけだれに1を浸して味を染みこませます。


2に片栗粉をまぶしつけ、大さじ2くらいの油でカリッと揚げ焼きすれば完成です。

izumimirunのブログ

 出来ました♪ 外はカリカリ、中はふんわり。とってもジューシー、おいしいです! 3で片栗粉をまぶ す時、汁気をしぼると味がなくなってしまうのでお麩を持ち上げ、汁気を落とす程度にしてくださいね。汁 気が多いと揚げるのは油がはねて怖いですが、少なめの油ならば大丈夫。お麩の唐揚げはうちの娘も小さな 頃から大好物。豆乳と胡麻、にんにくをきかせればビールにも合いますよ。にんにくじゃなく生姜風味もお いしいです。お好みで♪

すみません、いつも長くなるので……。レシピだけご覧の方は読み飛ばしちゃってくださいね。




人気blogランキングへ



 続きです♪
 お待たせはしているかどうか……。これはチャトラさ んのためのお料理ですよ!男性陣に喜ばれるお料理をとリクエストいただいてチンジャオ丼 をご紹介させていただいたのですが……。肉代わりのレシピもあったほうがいいかもと思い直し、今日のレ シピを紹介させていただきました。お麩の唐揚げ大好きなのですが、にんにくをきかせると男性にも喜ばれ そう。ビールにも合いますよ。チャトラさんの参考になればいいのですが……。
 このところとても忙しいのでお応えするのにかなり時間はかかるのですが……。また、お声をかけていた だいた順番通りにもお応えできなくてごめんなさい。レシピリクエストは引き続き受付中。募集要項(?) はこちら です。

9月25日ARIGATONE のミシェイルさんが作ってくださいました。好評だったみたいで感激です。ありがとうございます!

izumimirunのブログ

 トマト丼 、相変わらず大人気です、嬉しいです! 文中リンクでのお礼ができてなくてごめんなさい。茄子の開き丼 とトマト丼がこの夏の2大ヒット。どっちも大好きで、お客様のたびにどちらかを作った気がします。

izumimirunのブログvege cafe ワンプレートごはん 』、野菜だけで作るワンプレートのお料理を紹介しています。たれの使い回し術が好評でとても嬉しいです 。『季節の野菜のおうちごはん 』、発売中です。野菜ぎらいな家族にも、野菜が大好きな方にもおすすめの春夏秋冬の新作野菜レシピを紹 介しています。「野菜のごはん」「野菜のごはん2」 、発売中です。ブログで人気のレシピはこのシリーズだけで。『野菜だけでお いしいごはん』 は、初の撮り下ろし、オール新作レシピの本です。どの本もたくさんの方の手に取っていただいてとても嬉 しいです。本当にありがとうございます。講談社さまのサイト での連載が本になりました。『おいしい野菜ごはん─東京・パリの12ヵ月』 、連載で人気のレシピと未発表レシピもたくさんです。





カッパ娘のあさごはん。
izumimirunのブログ 焼きおにぎり、大根と豆腐の炒めたの、青梗菜とキャベツの炒めたの、いただ きものの高級ぶどう。ホントに高級そうです。昨日の撮影の方が持ってきてくださったんですが……。身が パツンと固くて皮ごと食べられるんです。食べ応えがあってひとつつまむだけでも結構お腹がふくれます。 初めて食べました。

 この朝ごはんを食べた後、「昨日さー、午前中すごいお腹が鳴って、ウチ恥ずかしくて死にそうだったん だよ。だから今日はなんかちょうだい」とのことで……。ごはん一膳に塩昆布かけて。あと高級ぶどうも追 加しました。朝早くから目覚ましの音と闘っているから、お腹もすくのかもしれませんね。闘うくらいなら 起きればいいのにね……。



お礼とお詫び。
 今日もたくさんの温かなコメント、ありがとうございます。とっても励みになってます。じゅんこさん、 ややさん、penperuさん、Lyonさん、hiromin-happyさんさすけさんリトちゃん♪さんhummingbirdさんyumiさんポプラさんまささんぶんこやさん 、作ってくださって大感激です。ありがとうございます。
お詫びですが……。容量がいっぱいになってこれ以上リンクがはれなくなってしまいました。これからリン クさせていただく方は、こちら で紹介させてくださいね。すみません、私がリンクし忘れていたら「忘れてるよー!」とど うぞせっついてくださいね。
 初めてコメントいただく方は、コメントのお返事について のこちらの記事を読んでいただけると嬉しいです。ごめんなさい。昨日今日と撮影なのでバタバタしていて、あまりお返事ができてま せん。特に仲良しのみなさま甘えてしまってごめんなさい~。でもお声をかけていただくのは嬉しいことな のでいつも通りコメント欄は開いておきますね。明日は週末! みなさんのところにお邪魔するのが楽しみ です。

 今日の渋谷は曇り空。あっ、そうだ……。日曜日にはちょっとしたお知らせがあります。よかったらのぞ きにきてくださいね。週末までラスト一日、頑張りましょう!

 ランキングのバナーは まんじゅさん からのプレゼントです。レシピブログも応援していただけると嬉しいです。




izumimirunのブログ 人気blogランキングへ