祇園祭 | 都の西北 / 山梨 / 甲府 / 愛宕山からチトフナ(世田谷)に!

都の西北 / 山梨 / 甲府 / 愛宕山からチトフナ(世田谷)に!

2004年12月に山梨県に移住,15年を過ごした後に
2020年3月に世田谷に引っ越しました!

祇園祭

 

 

 

昨日(7/15)から関西に帰省中です。

目的は、何年ぶりか記憶にないくらい久しぶりの

京都での同窓会への参加です。

大学での恩師在学時助教授叙勲されたのと、

同じく恩師(在学時専任講師)が70歳の退官を迎え、

何だかやと理由を付けての集まりになっています。

 → 何をするにも大義名分が必要だと言うことです。

   これはまたの機会に話をするとして

 

せっかくの京都で、せっかくの3連休

それに加えて丁度、祇園祭が開催されている期間

更にコロナ禍も一応の終息を迎えているので、

京都駅から地下鉄に乗って四条烏丸まで足を延ばしました。

 

 

 

 

凄い人出、東京に負けないくらいの人の多さでした(驚)。

 四条通は人が多すぎてまともに歩けない(汗)

 → 歩行者天国になる前の時間帯でもあるので。

 

 

 

大学時代の6年間、ここ京都で過ごしました。

とても想い出深く、記憶に刻まれている場所なんですよね!

京都は生まれた地でもありますし、

家内との出会いの地でもあり、人生の多くが京都依存、

祇園祭は無くなった婆ちゃんの顔が浮かぶし、

祇園ばやしを聴いているとタイムスリップをしたかのようです。

 

 

 

とりあえず四条烏丸で地下鉄を降り、

若干大宮方面に少し歩いて、そこからUターン

四条河原町まで足を引きずり、

炎天下の京都の街を歩きました(汗)。

思っていた以上に変わっていない?

変化の激しい東京とはちょっと違う印象ですね。

 

東京ではインバウンドがそのほとんどの人波を作っている印象、

京都はそれに比較すると日本人の比率が高い?

なので、昔と変わらない印象なのか?

 

せっかくの祇園祭だったので、

ひとりではなく、口うるさい家内もいればよかった?

そんな昔を思い出す一瞬画あったように思います。

 

今日(7/16)は浜松に向かっています。

 → 新幹線『こだま』でゆっくりと移動中!