VS うおかぎ食堂【うにしゃぶ】@武蔵浦和(武蔵浦和駅,定食,しゃぶしゃぶ) | いずへいのうまいもん日記 〜思春期編〜

いずへいのうまいもん日記 〜思春期編〜

いずへい:ガクチマンとハルオッサンのママ
むっちゃん:書く係。いずへいの旦那ちー

いずへい&むっちゃんが綴る日々のうまいもん話。
ガクチマンとハルオッサンのサッカー話。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

中学から青森で寮生活する 長男のガクソン

 

日本にとどまる事なくサッカー漬けになって
食の世界も探求している 次男のハルイシー。

 

そんな子ども達との珍道中をつづる日々

 

 

 

アメンバー募集中

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

人間にはふた通りの考え方がある。

 

 

家では週3ペースで鍋でいいという考え方と

 

そうではないという考え方。

 

 

 

 

鍋が好きなのは12歳の仕業。

料理じゃない、そんなママの言葉も届かない。

 

思いつかない時は鍋が良いって言う。

鍋が一番収まりがいいってのが我が家のルール。

 

 

 

 

出汁はだしです、でじるじゃありません。

和食な居酒屋に今日のお楽しみがあった。

 

 

 

うおかぎ食堂 @武蔵浦和

 

すいません、店頭取り忘れました。

宿題忘れた〜みたいに謝っておくよ。

 

居酒屋で夕飯、これも悪くない。

しかも目当てはうにしゃぶ、良いじゃないの。

 

 

 

 

そうそう、今日のご褒美

生ビールが懐かしいって言わなくなったね。

 

 

 

 

牡蠣フライ

 

いずへい、牡蠣さえあれば何とかなる。

鍋までの繋ぎにいただく揚げ物、間違いない。

 

 

 

 

うにが到着する。

そのまま食べたりして、しゃぶしゃぶする。

 

 

 

 

ブリとタイ

 

これもしゃぶしゃぶのタネになる。

子供も楽しく食べられるやつね。

 

鍋の全体観も撮り忘れたりしてね。

鍋が日常過ぎて、カメラ向けられない習性。

 

 

 

鍋の野菜まで撮ってるのにね。

一番美味しそうな所を失念していた。

 

鍋の景色はご想像ってことで

次回必ず撮ってお送りします。

 

 

 

うに醤油ってアイテムもある。

これも何かと楽しませてくれるのよ。

 

 

 

和食居酒屋が定食中心にシフトしている。

定食とうにしゃぶ、活路があると良いね。

 

日本酒も楽しめる鍋と定食。

こう言う需要、問題は夏場の売り方なのかもね。