真田丸 第01回「船出」 | 以蔵のblog

以蔵のblog

大河ドラマ「新選組!」放送以来から現在まで新選組…幕末にはまってます。さらに最近は宇宙に夢中…

ついにスタートしましたね、今年の大河ドラマ「真田丸」。けっこう注目していたものの、バタバタしてて、しっかりと見れませんでした…残念(^_^;)
新選組!以来の三谷作品とあって、内容はもちろんのこと、音楽とかにも期待してたんだけど、オープニングについてはいまいちインパクトに欠けてたね、じりじり良さが出てくるパターンなのかな?w。新選組!のような迫力は無かった。
内容はしっかり見てないから、全体的に良いとも悪いとも言えないが、平さんが演じていた武田勝頼に関しては敗者の美学というか、哀愁感漂いまくってて良かった気がする。
堺雅人さんが演じる主人公・信繁と、大泉洋さん演じる信幸の絡みは、コメディ要素が垣間見れて、三谷ワールド全開だったように見えた。そして、新選組!に続き、今回も子役は使わず、堺さん、大泉さん自ら幼少期を演じていた、やはりこの辺りも三谷ワールドなのか…⁉︎。でも、40過ぎのおじさんが10代の少年を演じるってのは…ちょっと無理があるのでは?と正直思ってしまったけどねw
さて、まだ始まったばかりで、且つしっかり見れてないから、何とも言えないけど、確実に面白くなるであろう予感はした。三谷さんの作品は賛否両論真っ二つに分かれるけど、新選組!同様、マニアが増えるのは確実だと思われる。自分もいつしか真田マニアになってるかな…⁉︎w