おならのニオイ (;´Д`) | ほねつぎ大幸院 院長のブログ

ほねつぎ大幸院 院長のブログ

名古屋市内でほねつぎ大幸院をやってる柔道整復師 川辺です。仕事ネタ、趣味ネタいろいろテキトーに書込みします。

アナタのおなら、どんなニオイがしますか?

 

いやぁ、「かぐわしい良い香りがします!」なんて人はいないと思いますが笑い泣き

 

それでもほとんどニオイマセンって方もいらっしゃれば

毒ガスレベルです…って方もいらっしゃったりしてプンプン

前日飲み過ぎた~なんて時やニンニクマシマシラーメン食べた~なんて時は

近寄りがたいこともありますよねムキー

 

そもそもおならのニオイってなんのニオイ?

おならはご存知の通り、お腹からお尻を通って体外に排出されるガスのこと。
ガスの約7割は口から飲み込んだ空気です。食事の際に飲み込んだ空気が胃や腸を通って排出されます。それに加えて血液から腸の粘膜を通って出てきたガス、腸内細菌の働きで発生するガスが一緒になっておならになります。

口から飲み込んだ空気や血液から出てくるガスの成分は通常無臭で、ニオイはほぼありません。おならのニオイは主に腸内細菌が発生させるガスが原因です。

おならは通常1日に7-20回くらい出ると言われています。毎日出る私たちのおならは、健康の大事なバロメーターです。
体やお腹の調子が悪い時、暴飲暴食をした時などにおならが臭くなることがあります。

ヒトの腸内には、およそ1000種類、100兆個の細菌が生息しています1)が、大きく分けて3種類のグループに分けることができます。
善玉の菌、悪玉の菌、そのどちらでもない中間の菌です。菌の数やバランスは個人やその時の体調によって異なり、健康に大きく影響しています。

善玉菌はオリゴ糖や食物繊維をエサとして増殖するため、野菜類や果物、豆類を多くとると数を増加させることができます。善玉菌は腸内でこれらのエサを発酵させ自分たちのエネルギーにするとともに、ガスを発生させます。この時発生するガスは二酸化炭素がほとんどで、ニオイはほぼありません。

一方、悪玉菌はたんぱく質や脂質が中心の食事を多くとることや、不規則な生活、便秘などが原因で増殖します。悪玉菌の一つであるウェルシュ菌などが肉の赤みや魚などタンパク質を分解すると、アンモニアやスカトール、インドールという成分を発生させます。これらの成分は少量でも強いニオイを発するため、おならが臭くなる原因となります。

お肉を食べ過ぎた翌日に、おならが臭いという経験は皆さんもしたことがあるかもしれません。それは悪玉菌が増殖しているサインということになります。

おならが臭い・おならのにおいの理由| さいたま市南区東浦和の里村クリニック | 内科・消化器内科・内視鏡内科 (satomura-clinic.com)

 

食べたものなどで思い当たる節がある場合は「それかぁ」って思いますが、

ダイエット中なんて時も臭くなりませんか?

 

ストレスによって、腸内環境が乱れるという研究結果があります。消化機能が低下して消化不良を起こしやすくなると、腸内に悪玉菌が増えます。その結果、便秘を感じていないのにおならが臭うようになるのです。

「便秘じゃないのにおならが臭い」その原因と改善するための食べ物と対策法-かわしま屋- (kawashima-ya.jp)

 

ダイエットが知らず知らずのうちにストレスになってるってことかもガーン

それからダイエットの仕方にも原因があるかもしれません!

芋を食べるとおならが出るというのは本当の話で、芋のような食物繊維を摂りすぎることで腸内にてガスを発生させやすくします。便通に良いからと、食物繊維を多く摂ったりする人も多いと思いますが、ガスが溜まることでお腹が張ったり、普段よりおならの臭いがきつくなったのを感じた場合には、食物繊維の摂取量を減らすなどの調整をしてみると良いでしょう。

たまごや肉といった動物性たんぱく質を過剰に摂りすぎるとおならの臭いがきつくなると言われています。なぜなら、腸内の悪玉菌はこの動物性たんぱく質を好み栄養源としており、悪玉菌増加に伴い多くのガスが発生するためです。

動物性たんぱく質は身体にとってなくてはならない栄養素のひとつですので、まったく摂取しないわけにはいきません。そのため、あまり過度に動物性たんぱく質を摂取するのではなく、代わりに大豆や小麦などの植物性たんぱく質を摂取するように心掛け、常にバランスの良い食事を摂ることを目指しましょう。

おならが臭いのはどうして?臭い原因や対処法について解説 |たまプラーザ南口胃腸内科クリニック 消化器内視鏡横浜青葉区院 (tamapla-ichounaika.com)

 

糖質制限ダイエットで主食を抜いていると、

腹持ちをよくするためにイモ類や(糖質になるんですけどね)

動物性たんぱく質を多くとりがちになるようです。

最近おならのニオイが変わったぞ⁈と思ったら食生活を見直してみると良いかもしれませんね!

 

それでも変わらなければ胃腸の病気が隠れている可能性もあります。

 

胃腸といった消化器官に何かしらの疾患を抱えている場合もおならの発生の原因となります。たとえば過敏性腸症候群や慢性胃炎にかかると、おならの回数が増えると言われています。また、自覚症状があまり見られない大腸がんが進行した際には、大腸が狭くなり便秘が生じて、おならが出やすくなります。

おならが臭いのはどうして?臭い原因や対処法について解説 |たまプラーザ南口胃腸内科クリニック 消化器内視鏡横浜青葉区院 (tamapla-ichounaika.com)

 

心当たりのないニオイは要チェックですよねびっくりマーク

 

アナタのおならは大丈夫ですか?

 

 

柔道整復師としてケガの対応をします。

登録販売者としてお薬のご相談にのります。

健康管理士として健康にかかわるお話をさせていただきます。

いつでもお問い合わせくださいニコニコ

~~~~~~~~~~~~~~~~~

ほねつぎ大幸院 (旧 東洋整骨院 大幸院)

名古屋市東区大幸 4-12-30

開院時間 午前 9:00~12:00

       午後 3:30~7:30

休み 木曜・土曜 午後  日曜 終日

電話 052-700-3521

~~~~~~~~~~~~~~~~~

画像はネットからお借りしています。

有難うございました。