食後に眠くなる (-_-)zzz | ほねつぎ大幸院 院長のブログ

ほねつぎ大幸院 院長のブログ

名古屋市内でほねつぎ大幸院をやってる柔道整復師 川辺です。仕事ネタ、趣味ネタいろいろテキトーに書込みします。

朝食や昼食を食べない

という方の中には「食べると眠くなるから」という理由もあるようです。

確かに午後からの授業とか仕事とか眠気との闘いでしたねぇ…無気力

 

今、私は朝5時起きで夜は10時には寝る早寝早起き生活です。

そして昼休みに泳ぎに行くという贅沢な?休憩時間。

 

 

そうなると朝食がそこそこガッツリ、

昼はプールから帰ってきてからヨーグルトとかパンにチーズとかの軽め

夜はほぼ食べずにインスタントのお味噌汁かスープを飲むかどうか

 

合間にどうしてもお腹が空けばドライフルーツとかナッツを少し

 

暇だと何か食べたくなるので

小腹が空いたと思ったら掃除をしたりブログを書いたり

気を紛らわしているうちに食欲も失せれば食べずに済ませることができますニヤリ

 

もちろん寝食を忘れるほどに仕事をするとかそんなブラックなことをしていたら体を壊してしまうので食べるときは食べるし休むときはちゃんと休みます!

(言われなくてもそこは抜かりなく)

 

脱線しました。

そう、朝からガッツリ食べるのですが満腹になったからと言って眠くはならないんです。

 

食後に眠気を感じる原因として、主に二つの理由が挙げられます。一つは、消化を促すために脳から胃腸に血液が集中するからです。もう一つは、食事をすることで血糖値が上がるからです。詳細については、以下をご覧ください。

【食後の眠気はなぜ起こるのか】消化に関する理由

食事を摂ると、胃や小腸などの消化器官が食べ物を分解して「栄養素」を吸収するために、多くのエネルギーを必要とします。このため、食事後には消化器官に血液が集中します。血液が胃腸に集中すると、他の部位への血液供給が一時的に減少し、それに伴い脳にも酸素や栄養素が少なく供給されることがあります。この状態が、眠気を感じる一因とされています。

【食後の眠気はなぜ起こるのか】血糖値に関する理由

食事を摂ることで、血糖値が上昇します。特に、炭水化物を多く含む食事を摂ると、急激な血糖値の上昇が起こります。この急激な血糖値の変動は、一時的にエネルギー供給を増加させる反面、その後の急激な下降につながります。この血糖値の急激な変化が、食後に眠気を感じる一因となります。

【医師監修】食後の眠気はなぜ起こるのか?原因と対策を解説|千葉市若葉区の都賀駅の内科病院でおすすめの板谷内科クリニック (itaya-naika.co.jp)

 

血糖値を急激に上げないためには野菜から食べるとかゆっくりと噛んで食べるなどの方法があります。

消化のために血液を胃腸に集中させないためには食後に軽く散歩やストレッチをするとか体を動かすことで全身に血液を送るようにすることができます。

 

あとはカフェインをうまく使うのもいいですよ!

食後のコーヒーやお茶ですね。

 

毎日どうにも抗えないほどの眠気がある場合はもしかしてもしかすると何かしらの病気が隠れている可能性もあるのでお医者さんに要相談ですよ!

 

皆さんが私と同じような生活サイクルを送れるかというと「難しいよ」と言われてしまうのかも…

 

でもなにかちょっと始めてみると思っている以上に簡単に生活習慣は変わるかもしれませんよウインク

 

 

 

 

 

柔道整復師としてケガの対応をします。

登録販売者としてお薬のご相談にのります。

健康管理士として健康にかかわるお話をさせていただきます。

いつでもお問い合わせくださいニコニコ

~~~~~~~~~~~~~~~~~

ほねつぎ大幸院 (旧 東洋整骨院 大幸院)

名古屋市東区大幸 4-12-30

開院時間 午前 9:00~12:00

       午後 3:30~7:30

休み 木曜・土曜 午後  日曜 終日

電話 052-700-3521

~~~~~~~~~~~~~~~~~

画像はネットからお借りしています。

有難うございました。