ドライマウス (;´Д`) | ほねつぎ大幸院 院長のブログ

ほねつぎ大幸院 院長のブログ

名古屋市内でほねつぎ大幸院をやってる柔道整復師 川辺です。仕事ネタ、趣味ネタいろいろテキトーに書込みします。

どうにも口が乾く

ねばつく

食べ物が飲み込みづらい

 

 

そんなお悩みありませんか?

緊張しすぎて…で起こることもありますが、それは一過性。

水を飲めば落ち着いてきます。(緊張がほぐれることが一番ですが)

病気が原因で起こることもありますし、薬の副作用ということもあり得ます。

これはお医者さんと要相談。

そういう原因がなくてなんとなく口の中の乾燥が気になる。

これは多分年齢とともに増えてくる症状の一つ、口腔乾燥症・ドライマウス。

 

なぜ口が乾くのでしょうか?日常生活から考えられる原因を挙げてみます。①食生活(やわらかい食品):あごや舌の筋肉が衰えることにより唾液が少なくなります。②緊張やストレス:リラックスしていると唾液が多く出ます。 ③アルコールの飲みすぎ:アルコールを尿や汗と一緒に出そうとするため水分バランスが崩れ、唾液が少なくなります。④加齢:口の周りの筋力の低下によります。⑤薬の影響
 次に、ドライマウスが見られる病気について幾つか説明します。①糖尿病:血糖値が高くなり糖を含んだ尿が大量に出るため体内が脱水状態になり、口の渇きを感じます。②くも膜下出血・脳出血・脳梗塞:口の周りの筋肉も麻痺する事があるため唾液が減ります。③シェーグレン症候群:免疫の異常によって起こる膠原病の一つで、口や目、皮膚など全身に乾燥が見られます。④更年期障害:唾液の分泌は女性ホルモンのコントロールを受けるため、バランスの乱れにより口の渇きを感じます。
 予防法ですが、日常生活において、お酒を適量に、運動などを行いストレス過多を解消する事、そして、噛みごたえのあるさきいかや餅、たくあん、ナッツ類、せんべいなどを食べるようにしてみましょう。
 対処法は、部屋の湿度を調整し、外出時にはペットボトルを持ち歩き、レモンや梅干、飴やガムで唾液分泌を促しましょう。「噛む」ということがきちんとできるように、入れ歯の調整に歯科医を受診し、口の周りの筋肉を活発に動かすように鍛えましょう。また、舌のつけ根の真下のあごの部分、あごのエラから3センチほど内側、耳たぶの下などを指で押して唾液腺マッサージも効果的です。

口の渇き、気になりませんか? - 医療トピックス|中野区医師会 (nakano-med.or.jp)

 

普段から口の中を潤しているのは唾液です。

この唾液、一日に1リットル以上分泌されているんですよびっくり

唾液は口腔内にある「唾液腺」から分泌されており、成人の分泌量は1日あたり1.0~1.5リットルほどです。

夜眠っている間は日中に比べて分泌量が抑えられるため、口内の細菌が繁殖するなど唾液のはたらきが低下します。また、ストレスや薬による影響など、さまざまな理由で唾液の分泌量は変化します。

実はすごい!唾液の働き|乳酸菌やインフルエンザとの関係は?|からだカイゼン委員会|株式会社 明治 - Meiji Co., Ltd.

 

唾液が出ないと単に口の中が乾燥するってだけでなく、

消化から免疫まで結構重要な役割を果たしてくれているモノなんですよえー

『〇〇フローラ(細菌叢)』という言葉に聞き覚えのある方は多いのではないでしょうか。
代表的なのが『腸内フローラ』です。フローラは本来『一定の区域内に分布する植物の種類』という意味であり、多種多様な細菌によって作られたコロニーが花畑のように見えることから、これらもフローラと呼ばれるようになりました。

実はこの〇〇フローラは、口内にも存在します。口内フローラにもさまざまなタイプの細菌が住んでおり、中には口内に悪影響を与えるものがある一方で、非常に役立つ細菌も住んでいます。

口内フローラに住む細菌のうち、良い影響を与える代表的な存在が乳酸菌です。唾液にも含まれており、うまく活用することで口内環境の改善につながります。

口腔環境とインフルエンザ

口内フローラや唾液に含まれる乳酸菌は、身体に悪い影響を与える口内細菌(病原体)へ対抗するためにも欠かせません。十分な唾液の分泌により整えられた口内環境は、悪い菌に対抗する力がスムーズに働きます。

乳酸菌をはじめとした良い口内細菌を維持するには、適切な口腔ケアが必要です。口臭や虫歯予防はもちろん、風邪やインフルエンザ予防のためにも、口腔環境を整えることも意識してみてはいかがでしょうか。

唾液に含まれるIgAでインフルエンザを予防

体内への悪い菌の侵入を防ぐシステムは、粘膜免疫と呼び、インフルエンザなど重症化しやすい病気の発症を予防しています。

その粘膜免疫を担っているのが、免疫物質のIgA(免疫グロブリンA)です。口内に侵入してきた病原体は、IgAがくっつくことで無力化されます。細菌だけではなくウイルスにもはたらきかけるため、風邪やインフルエンザなどウイルス性の病気の発症を防ぐには、なくてはならない存在です。

実はすごい!唾液の働き|乳酸菌やインフルエンザとの関係は?|からだカイゼン委員会|株式会社 明治 - Meiji Co., Ltd.

 

口の周りや首の筋肉を動かして唾液を出しやすくするのは美容にも効果ありニヤリ

なんたって筋肉ですからね!

動かせるものは動かしたほうが良いんですニヤリ

それに加えてちゃんと”噛める”口腔状態を保つこと。

虫歯や口内炎があるのもよろしくありませんよねキョロキョロ

 

受験シーズンも佳境を迎えているかと思います。

口の中も万全にして壁の向こうへ向かってくださいねウインク

 

 

 

 

柔道整復師としてケガの対応をします。

登録販売者としてお薬のご相談にのります。

健康管理士として健康にかかわるお話をさせていただきます。

いつでもお問い合わせくださいニコニコ

~~~~~~~~~~~~~~~~~

ほねつぎ大幸院 (旧 東洋整骨院 大幸院)

名古屋市東区大幸 4-12-30

開院時間 午前 9:00~12:00

       午後 3:30~7:30

休み 木曜・土曜 午後  日曜 終日

電話 052-700-3521

~~~~~~~~~~~~~~~~~

画像はネットからお借りしています。

有難うございました。