美容師さんの耳に届かないお客様の声 | シャンプーソムリエ関川忍のBlog

シャンプーソムリエ関川忍のBlog

シャンプーソムリエ創始者という立場で、ヘアケアを中心に美容に関する様々な情報を記事で書いています。
ヘアケアを突き詰めると栄養学にも発展し、現在はオーソモレキュラー療法を基本とした栄養学方面からのスキンケアやヘアケア、ダイエット情報も面白いと思います。

カラダの中と外から美肌&ヘアケアを考える

シャンプーソムリエこと関川忍です。

 

僕のブログを覗いていただきありがとうございます。

あなたにとって何か得る物があれば・・・と思って

心を込めて記事を書かせていただいております。

 

 

  4hのヘアケアオンラインLIVE

あるきっかけで、エステティックサロンの経営者の方で、インフルエンサーの方とヘアケアに関するオンラインLIVEを開催することになりました。

 

そして、昨夜20:00〜LIVEをさせて頂きました。

 

 

オンランLIVEはInstagramで少し経験があった程度で、それも一般の方には初めての経験でした。

 

集客の方法から運営の方法まで未経験の僕にとってはとても刺激的で勉強になりました。

その方は手慣れたもので、淡々と準備が進み当日もMCを上手にされていました。

 

僕はただ乗っかるだけ(笑)

また、今回の参加者数は300人!と大変多くほとんどが一般消費者。

 

300人もの方がわざわざ夜の時間をこのLIVEのために開けていただくなんてとても光栄でした。


これも主催されている志音社長の人気ぶりが伺えます。

 

また、終了時点で気がつけば11:30というとても長いLIVEになりましたが、最後まで全員が退出されずにお話を聞いてくださったことに改めて感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 

  質問の嵐

このLIVEではヘアケアの基礎理論とおすすめのヘアケアなどになってお話しさせて頂きましたが、LIVE中にとても多くのコメントが次々に届いてきます。

そのため、質疑応答をかなり行いました。

 

通常のオンラインセミナーでは質問などはわずかですが、今回のLIVEは質問が4hずっと入りっぱなし!

相当数の質問がきました。

 

これらの質問にわかりやすく、なるべく業界用語を使わずに回答を瞬時にしていくのが楽しくもあり、質問の内容によってはカルチャーショックを僕自身が受ける場面もありました。

 

このカルチャーショックは参加者がいかれている美容室の行っているアドバイスが古い情報のままだったことがとても大きいです。


また、ヘアケアに対する情報も少なすぎると感じました。

 

これが、すべての消費者がそうであるとは限りませんがとてもビックリしました。

 

そして、こういう不満や不安を抱えて美容室に行っているんだな〜ってお客様の本音を知ることができました。


数百の質問には「私このままでいいのかしら・・・?」「美容師さんの言うことあってますか?」「これからどうしたらいいの?」そんな不安感やより美しくなるための欲求が感じられました。

 

また質問に対して即座に対応できたのは、シャンプーソムリエとしての知識と経験、オーソモレキュラー医療から得た知識、そしてSSAや有本塾で学ばせていただいている基礎理論が大いに役立っています。

 

そして、これらの知識はお客様にかなり受け入れられる情報だと確信しました。

 

多くの方は、このような知識を持った美容室を紹介して欲しいという要望もあり、今後この様な方達に美容室を紹介できるシステムを作りたいと思いました。

 

 

  お客様に寄り添うには基礎知識を改めて考えていきたい

今回11:30を回る時間帯になると最後の主催者様の締めのお話になり、コメント欄にはたくさんの感想が届いてきました。

その一部を写メしました。

みなさん、どちらかの美容室に行かれているはずです。

とことが、僕の話に対してこのようなコメントが届くということは、もっと基礎知識を身につけて欲しいというお客様の本音なのではと思うのです。

 

このコメントを読まれて、チャンス!と思える方、そんなのどうでも良いと感じる方、っで、どうしたらいい?と考える方と捉え方は様々かと思います。

 

今回参加された方たちは主催のエステティックサロンのお客様方がほとんどですので、美意識の高いお客様。

ヘアにおいて今以上にお客様に寄り添ってあげることが出来るのではないでしょうか?

 

その入り口として、「シャンプーソムリエアカデミー」や「有本塾」などが今お客様が本音で知りたい、美容師さんに身につけて欲しい情報です。

一度基礎知識から勉強してスキルアップしてみようかな?!

 

そう感じられた美容師さんは一度以下の記事をお読みいただき、どこからかチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

必ず、世界観が変わります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

弟子のblogです↓