生徒募集について | 長崎・長与のピアノ教室 Yunon音楽教室♪AIMEIのブログ

長崎・長与のピアノ教室 Yunon音楽教室♪AIMEIのブログ

長崎・長与町でYunon 音楽教室をl運営。
「AIMEI」としてオリジナルソング活動もしてます。
オリジナル教材「おとあそび」著者

こんにちは。AIMEIです。
なんだか、昨日急に腰がぴきっーー!!



とほほ。そーっと歩いてます(笑)

さて。
今日はうちの教室で、
ピアノを習いたい!と
おっしゃってくださる方への
ご連絡?いえ、ご挨拶です。


春は習い事を始める時期で
子供さんの口から
ピアノを習いたい!という言葉が
出だす時期でもありますね。

お母様たちはより良いピアノ教室を!
ということで、インターネットで検索したり
クチコミで、仲良しのママさんたちに評判を聞いたりするのかもしれません。

年々その熱心さには
私たち講師までもが、ぴしっと、背筋がのびます(笑)


ありがたいことに
「長与 ピアノ」と検索すると
うちの教室がどうも一番目に出てくるようですね。

おそらく、ブログを読んでくださったり
ホームページを見てくださったり…。
で、ドキドキしながら、
クリックして、問い合わせをしてくださるんだと思います。

私も大人になって習い事を申し込む際、送信ボタンを
クリックするのがすごく、勇気がいりました。


そのお気持ちがわかるからこそ。

AIMEIは悩んでいるのです。



せっかくお問い合わせをいただいてるのに
お気持ちに答えることができないのです。

今までモテた記憶がないので
この「断る」ということがこんなにも
申し訳ない気持ちになるのかと
今になって知りました(笑)。


「満席です」とお伝えしても
止むことのないキャンセル待ちのお申し出。

いよいよ、7人もお待ちいただいている状況になり、
見通しがつかなくなってしまいました。

春どころか、来年でさえ
入れないかもしれないのです。


なので、他の先生方にアドバイスいただき、ホームページの問い合わせ欄を、
生徒募集のページから削除させていただきました。



実は7名の方とは別に、来年からとか、
再来年からというキャンセル待ちの方もおられるのです。


本当は一人でも多くの方をお受けしたい。


でもできない…。からの、
苦渋の選択ということをご理解していただけると嬉しいです。

在籍生徒さんのご兄弟も、
先々の入会は早めにお伝えしていただくと
考慮いたします★
(生まれたとたんおっしゃってくださるかたもおられました)