笑顔の母と梅津寺の夕陽 | 丘に吹く風

丘に吹く風

[癒しの丘ブログ]
整体師の私の日常のこと、
景色の写真やグルメ写真などを綴っています。


先日行ったクライアントさんちのガクアジサイ。中の小さな花がとっても可愛い。
紫陽花の季節ですね!



1週間前よりも紫の色が濃いくなったジャカランダの花。他にも写真撮りに来てるご婦人方がおられました。



ベテル病院に母の面会に行くと、東雲中学の生徒さん達が、患者さんを励ますために一人一人にお花のプレゼントをしてくれたんだとか。もらった直後に行ったのですが、とっても嬉しそうにしてた母です。

顔色もずいぶん良くなって、よほど嬉しかったのかな? 

色々な催しをしてくださるので、入院生活も充実してるようです。



母の次は、骨折で入院してた友達が退院するというので、迎えに行ってあげました。

家まで送り届けた帰り、西の空がオレンジ色に染まっていたので、そのまま海に寄りました。



今の季節は興居島の背に夕陽が沈んでいきます。



長閑な時間…



薄い雲が広がっていたので、派手な夕陽ではなかったけど、オレンジの光は濃いかったです。




砂浜を歩いていたら、

誰かが花火をして、そのまま放置して行ったのですね。ほっとけないので拾って、その辺りを少しだけビーチクリーンして帰りました。



夕方咲く花、コマツヨイグサ。



知らない間に我が家の庭にも咲いてました。

ここは野原か!



日曜日は中山町の花の森行脚マラソン大会があるんだけど、どうやら雨模様。

今年のマラソン大会は雨に合うなあ~

雨天決行です。