なんでも交換は・・・NG | 岩崎兄弟商会

岩崎兄弟商会

横浜市鶴見区にて自動車整備業をしております。

ダイハツのメンテナンス、修理、お任せください。

LA400K COPEN、ドアパネル以外が樹脂パーツということは皆さんご存知のことと思い

ます。そのため少しの損傷・キズでもすぐ交換とデーラーさんで言われる様です。(ノ゚ο゚)ノ

       

       

 

このCOPENもフロントフェンダー交換と診断されてI-broへ入庫、フェンダー先端部位の損傷

ですので、きちんと樹脂パーツリペアをすればペイントもフェンダーのみで仕上げることが

出来ます。フェンダーを交換すると近接パネルとの色ズレをカバーするために無損傷の

ドアパネルまで塗装を広げて2パネル塗装することも・・・???

 

       

 

フェンダーパネル内でベースカラーを上手にボカス?ば塗装は損傷した1パネルだけで^O^)/

もちろん正確なカラー調色が出来てのことです。メタリックカラー・パールカラーは調色精度を

どこまで上がれるか、それでもフェンダー交換の1ブロック塗装では、見た目の色ズレは避けることが難しい(。>0<。)

 

      

 

I-broでは、ボディ・カラーの調色に高性能な調色カメラを使用して現車カラーを採色、

いままでのカラーコードからの調色データーでは度重なる微調整が必要でしたが、

今回のLA400K COPEN カラーコードR70、調色カメラの採色~配合を分色(^_^)v

出来上がったデーターはなんとコンピューター修正をして98%の精度の色合わせが

可能でした。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

I-bro Iwasakiも年々『目』が衰えてきておますので『調色カメラ』大変重宝しています。(^_^)v

 

      

    部品代節約・ペイント代の節約・環境に優しくスクラップパーツの低減(^O^)/

 

      このCOPEN君のユーザーから『笑顔』のご褒美いただきました。