懐かしの猿岩隧道が見えた! | 多趣味・・・徒然

多趣味・・・徒然

興味があるもの、なんにでも手を出してしまうわたし。過去から現在そして未来へと、そんな奮闘記です。

地元ではこの時期になると、時々話題になる出来事パー

 

胆沢ダムの貯水量の低下により、水没していた「旧石淵ダム」「猿岩隧道(トンネル)」

 

出現することがあるガーン

 

今回はなんと4年ぶり、特に今回は「猿岩隧道」のトンネル入り口と出口が出現

 

どっちが入り口で出口かは分からないので、とりあえず東の水沢側を入り口とします

 

奥州市から国道397号線トンネルを3つ潜ってきたところ

 

これが胆沢ダムにより堰き止められて出来た「奥州湖」

 

真ん中に見えるのが「旧石淵ダムの提体」

 

旧石淵ダムや猿岩隧道は今までも数回ブログに載せていますので

 

併せて見て頂ければ幸いです下矢印下矢印下矢印

 

①「晩秋の焼石!」  ②「石淵ダムが見えた!」  ③「胆沢ダム水位低下 旧ダムが見えた!」

 

なるほど水位がかなり下がっていますね~ この画像のちょうど真ん中に「猿岩隧道」サーチ

 

見えましたぁ~ かなりハッキリと見えます 「東側抗口(仮に入り口)」

 

そうだそうだ、こんなだった・・・と笑い泣き

 

拡大するとトンネルの上に銘板・・・「猿岩隧道」と書いてあるはずです

 

凄いなぁ~ 狭かったんだよね、車がすれ違い出来ないんだからあせる

 

 

さて、こんどはいよいよ久しぶりにその姿を見せてくれた「西側抗口(仮に出口)」

 

国道397号を水沢側から左に折れ、つぶ沼を右に見ながら「栗駒焼石ほっとライン」

 

ここから見えるんです 「おろせ広場 弘法の枕石」

 

弘法の枕石はこちら右矢印右矢印右矢印「地元ネタ 弘法の枕石のその後!」

 

ホント!! 旧石淵ダム周辺はわたしをはじめ、旧水沢市民にとっては思い出がぎっしりと

 

詰まったところなのです・・・「猿岩隧道西側抗口」は次回 

 

スミマセンあせる  地元以外は持たせても何も意味ないんですが!!

 

 

 

ではではパー

 

ペタしてね