☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚
私の拙いブログにいいね!やご訪問ありがとうございます
30代後半で結婚した晩婚さんです。
四コマでは、旦那さんと出会う前の5年前の婚活話から書いてます。
妊活もしていました。
自然妊娠→流産→子宮筋腫→不妊発覚→体外受精→流産→不育症発覚→奇跡の自然妊娠→出産→期間を決めて妊活開始
初めから読んでくださる奇特な方は→初めから
コメントとかもありがたいです
大変、励みになってますー
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚
こんばんは
へんな時間に起きて眠れず書いてます。
もうすぐ、クリスマスですね。
イブには、高齢出産ママ友が遊びに来ます。彼女の子供さんはまだ6ヶ月。
ちなみに我が家に来るそうです。誘われたのはこっちなのですが、
「そちらにお邪魔してパーティしましょう」って言われたので…
私、人付き合いは面倒なタイプで、来るもの拒まず去る者追わずです。要するに受け身です。
結局なんでうち?うちは狭いコーポ…向こうは一軒家なのにな…
と思いながら、オーケーしました。
ああ、掃除めんどくさいなあ、と今更ながら…あと、ケーキ焼く予定ですが、それもめんどいなあ。。。
あ、彼女のことは好きです。あったらきっと楽しいし娘も喜ぶと思います。
ただめんどくさいだけです。25日に母との旅行があって、日程が押してるのもある。。
愚痴ってもしょうがない。明日早起きしてスポンジケーキ焼きます。
他に予定が二件入ってる。。。早朝焼くかあ。
昔から予定詰め込みすぎてワタワタするタイプです。なんやかやでやれるだろと思ってしまう。きっとミスだらけになると思いますがやるしかない。
ちなみに彼女は、前々職場の元同僚で、その時も部署、職種など全然違うし、接点も少ないのに向こうから声をかけて、遊びによく誘ってくれてました。年が近かったせいもあるのかなあ。私のように自分から声かけしない人にとってはありがたい人です。
私は誘われたら断らないけど誘ったりはしないです。だから、仕事を辞めて3年くらいは音信不通だったのかな。年賀状くらいのやりとりだったと思います。
この歳になると、5年ぶり、下手したら10年ぶりくらいの友人からぽこっと連絡が来ます。「あ、久しぶり」というテンションで会えるのもこの年齢のせいかなあ。なんで連絡くれたの?って聞くこともなく、元気でよかったな、と思えます。
若い時はこんなことはなかったかな。数年連絡なかったら他人って感じだった気がする。