晩婚さんのよっこら生活〜高齢出産!四コマ記録〜 -16ページ目

晩婚さんのよっこら生活〜高齢出産!四コマ記録〜

晩婚さんの生活をゆっくり四コマなどで書いていこうかなあと思っています。
今は、婚活から結婚までも日常に混ぜていこうかなあと…

しんどいことも多かったですが、今思えば、必要なことだったのかな?

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚

 

私の拙いブログにいいね!やご訪問ありがとうございますお願い

 

30代後半で結婚した晩婚さんです。

四コマでは、旦那さんと出会う前の5年前の婚活話から書いてます。

妊活もしていました。

自然妊娠→流産→子宮筋腫→不妊発覚→体外受精→流産→不育症発覚→奇跡の自然妊娠→出産→期間を決めて妊活開始

 

初めから読んでくださる奇特な方は→初めから

 

コメントとかもありがたいです

 

大変、励みになってますー

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:t

 

結局、義実家に行く前に、救急に来てます。

 

今、待合室です。

 

どうも乳腺に炎症をおこしてる模様です。

 

休日の救急ってすごい混んでるなーあせる

 

 

 

 

 

 

 

お正月にあった同級生のことです。

 

彼女は今、絶賛、婚活中です。

 

十代の時に横道に逸れて早い結婚をし、子供2人を設けましたがすぐに離婚。

 

子供の親権は父親が持ったそうです。

 

 

色々あって、、、彼女は今、再婚したいし、子供も欲しいそうです。

 

 

40過ぎで、結婚も出産も難しいことだけど、全然ポジティブ。

 

 

親兄弟にも結婚したいから、紹介して!と頼んだそうです。

 

 

彼女は美人で、ずいぶん若く見えるので、モテると思います。

明るくて気遣いもできる人です。

 

 

でもちゃんと、世の中の厳しさも知って、活動してるようです。

 

 

夜のお仕事が長かったのですが、資格を取得し、ちゃんとお昼の仕事にも転職したようです。偉いなあ。

 

 

わたしは彼女に比べて恵まれているかもしれないけど、ポジティブさは全然叶わないです。少しのことで落ち込んだり、うまくいかないかもって不穏に感じやすい。

 

 

みんな元気になって、幸せになって欲しいなあ。

 

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚

 

私の拙いブログにいいね!やご訪問ありがとうございますお願い

 

30代後半で結婚した晩婚さんです。

四コマでは、旦那さんと出会う前の5年前の婚活話から書いてます。

妊活もしていました。

自然妊娠→流産→子宮筋腫→不妊発覚→体外受精→流産→不育症発覚→奇跡の自然妊娠→出産→期間を決めて妊活開始

 

初めから読んでくださる奇特な方は→初めから

 

コメントとかもありがたいです

 

大変、励みになってますー

 

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:t

 

昨晩から、左胸が張って来てました。。

 

 

もしや妊娠!?

 

 

なーんてことはないのはわかってます。

ここのところ旦那さんがぎっくりごしでタイミングがとれていないのですからあせる

 

 

おかしいなあ、生理予定までだいぶんあるのに…と思っての今朝。

 

 

もう左胸が痛くて、ブラジャーできないくらい。おかしい。。なんか熱もあるし、赤くなってる。

グーグル様に聞いてみよう!

 

 

 

 

うーん、乳腺症?乳腺炎?もし、、乳がんだったらどうしよう?

健診には今年行ってるけど…

 

 

 

とにかく、ロキソニンをのんで、しのいでます。

 

旦那さんは、「もう、昨日の時点で病院いっとけばよかったじゃない」

 

 

と怒ってました。明日、今年初の旦那さんの実家に行く予定だったのです。

そりゃあ、ムッとするのわかりますが、だってこんなになるとは。。

 

 

はあ、明日どうしようかな…休日診療やってるとこ行くか、、明後日まで我慢か…

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚

 

私の拙いブログにいいね!やご訪問ありがとうございますお願い

 

30代後半で結婚した晩婚さんです。

四コマでは、旦那さんと出会う前の5年前の婚活話から書いてます。

妊活もしていました。

自然妊娠→流産→子宮筋腫→不妊発覚→体外受精→流産→不育症発覚→奇跡の自然妊娠→出産→期間を決めて妊活開始

 

初めから読んでくださる奇特な方は→初めから

 

コメントとかもありがたいです

 

大変、励みになってますー

 

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:t

 

こんばんは、なんか年始なのに、日々早い。

 

こりゃ一年なんてすぐすぎちゃいますな

 

姉一家が正月実家に来ていたのですが、甥っ子姪っ子ももう高校生と中学生。

親に対してつっけんどんな物言いもして見せるあたり、成長を感じて、にやけていました。

 

 

娘のことも可愛がってくれて、2人の後をついて回りました。

 

 

娘は、「おねーちゃーん」では無く、下の名前を呼び捨てで呼んでました。

そして何故か上から目線です。

 

 

2人が携帯を触ってると、私の使ってない携帯をいじっています。

私が見えなくなっても後追いしません。

 

ふだんは私が視界から消えると「おかーさん!どこいるのっ」と騒ぎます。

 

 

ああ、兄弟がいたらこんな感じなんだろうか…一人っ子だから自立心が育ちにくいのかしら…とか。

 

 

でも、従兄弟たちはすごく可愛がってくれてありがたいです。

姪っ子は大学はこちらに来て、娘の面倒をみる!と言ってくれてます。

 

本当にそうなるといいなあ。

 

 

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚

 

私の拙いブログにいいね!やご訪問ありがとうございますお願い

 

30代後半で結婚した晩婚さんです。

四コマでは、旦那さんと出会う前の5年前の婚活話から書いてます。

妊活もしていました。

自然妊娠→流産→子宮筋腫→不妊発覚→体外受精→流産→不育症発覚→奇跡の自然妊娠→出産→期間を決めて妊活開始

 

初めから読んでくださる奇特な方は→初めから

 

コメントとかもありがたいです

 

大変、励みになってますー

 

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:t

 

さあ、2020年が始まりましたね。

 

初夢は、普通の生活してる夢でした。

 

うん、普通の一年なんだろうな。望むとこだ!

 

 

もう、家族みんな健康で、何事もなくすごでてるいることが、何よりも幸せなのだと、この年だとしみじみ感じます。

 

 

年末にしていた「小さな神たちの祭り」という東日本大震災を扱ったドラマを見ました。

すごく良かったです。暗すぎず、ファンタジー要素も多いけど、気持ちが救われるドラマでした。全国放送すべきドラマです。

 

その中で、「みんなあの日に、ありがとうって伝えられずに急に亡くなってしまった、みんなずっと一緒だって当たり前だと思っていたから、思ってても口に出してない」

 

と悔やむシーンがあったのですが、うんうん、と見てました。

 

 

大事な人には、毎日でも大好き、大事だよって言っといてもいいんだなあ(ちょっとうざいかなあせる)

 

 

お正月は親戚や幼馴染などいろんな人に会えて色々思うことがありました。

また書くかな…汗

 

 

 

 

今年も、皆様にとって良い年になりますようにニコニコ

 

 

 

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚

 

私の拙いブログにいいね!やご訪問ありがとうございますお願い

 

30代後半で結婚した晩婚さんです。

四コマでは、旦那さんと出会う前の5年前の婚活話から書いてます。

妊活もしていました。

自然妊娠→流産→子宮筋腫→不妊発覚→体外受精→流産→不育症発覚→奇跡の自然妊娠→出産→期間を決めて妊活開始

 

初めから読んでくださる奇特な方は→初めから

 

コメントとかもありがたいです

 

大変、励みになってますー

 

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:t

 

年末ですね、皆様いかがお過ごしですか?

 

 

 

先日のクリスマス会は、無事に終えることができ、娘も大喜びでした。

 

私にとっては早めの大掃除となりましたが…あせる

 

 

もう残すところもあと少し。お正月も特に行くとこはなくて、福袋を1つ受け取りに行くくらいです。

 

 

今年もお仕事してない分ゆっくり過ごせます。ありがたや。

 

 

ああ、でもお仕事が4月から始まるので、このゆったり感、今年限りかあ、、、

来年の今頃はどう過ごしてるのかしら。

 

最近、娘の後追いがひどいですガーントイレに行ってもなくし、自分の視界から私が外れるだけで大騒ぎビックリマーク

 

最近、保育園にはいってないし、私とべったりの時間が多いのに、ちょっと離れると追いかけられます汗

 

はいはいの時にも後追いはあったけど、今は、結構生意気なことをペラペラ言えるようになって、お姉さん感出してるのに〜ってイラッとすることも。

 

 

こうやって泣くほど追われるのも今だけだよね、味わわないと…と思いなおせるのも、仕事してない気持ちの余裕だと思います、

 

 

仕事はじまったら、気をつけないと。。

 

 

今年も、みんな元気に過ごせて、本当いい年だったです。

 

 

 

 

来年もみんな元気のいい年になるといいなあ。

 

 

皆様も良いお年をお迎えくださいニコニコ