☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚
私の拙いブログにいいね!やご訪問ありがとうございます
30代後半で結婚した晩婚さんです。
四コマでは、旦那さんと出会う前の5年前の婚活話から書いてます。
妊活もしていました。
自然妊娠→流産→子宮筋腫→不妊発覚→体外受精→流産→不育症発覚→奇跡の自然妊娠→出産→期間を決めて妊活開始
初めから読んでくださる奇特な方は→初めから
コメントとかもありがたいです
大変、励みになってますー
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚
タイヤを冬用タイヤに変えに行った時のことです。
店員さん「タイヤを変える時ついでに錆止めもどうですか?」
私 「んーよくわからないので、今日はいいです」(お金をあまり持って来ていなかった)
店員さん「車長持ちしますよ、それに勧めた人みなさんされていきますよ」
……カチン
はい、私、この「みんな〜してる」って言う文句をお店の人が使うの嫌いなんです。
言われたら、いいなと思っても、断ってしまいます。
「みんな〜してるのに、あなたはしないんですか!」という脅迫めいた圧を感じて、不快になってしまうんです。
みんなって誰?百人中何人がしたんですか?何調べですか?とかなんとか…思っても言わないですけど
はい、きっとお店の方も悪気なく、深い意味もなく使ってらっしゃるんだとは思うんです。
でも、なんか私のカチンポイントなんだよなあ。
ーみなさんも独自のカチンポイントありますか?
「みんなは〜だから」って言って人を説得してくる人間に対して反感を覚えてしまう。
反抗期かしら?