晩婚さんのよっこら生活〜高齢出産!四コマ記録〜 -14ページ目

晩婚さんのよっこら生活〜高齢出産!四コマ記録〜

晩婚さんの生活をゆっくり四コマなどで書いていこうかなあと思っています。
今は、婚活から結婚までも日常に混ぜていこうかなあと…

しんどいことも多かったですが、今思えば、必要なことだったのかな?

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚

 

私の拙いブログにいいね!やご訪問ありがとうございますお願い

 

30代後半で結婚した晩婚さんです。

四コマでは、旦那さんと出会う前の5年前の婚活話から書いてます。

妊活もしていました。

自然妊娠→流産→子宮筋腫→不妊発覚→体外受精→流産→不育症発覚→奇跡の自然妊娠→出産→期間を決めて妊活開始

 

初めから読んでくださる奇特な方は→初めから

 

コメントとかもありがたいです

 

大変、励みになってますー

 

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:t

 

 

こんにちは

2歳半になった娘です。

 

 

私への愛情がほとばしっております。

 

子供を産むまで、子供ってこんなに母親のことを大好き大好きいうものなんて知りませんでした。

 

姪っ子たちからも好きとはいわれてましたが、今思うとあれは、likeで、Loveじゃなかったなあ。

 

まあ、2歳児は、照れとかないから、愛情表現がストレートなんでしょうが、こう毎日、一日中、事あるごとにアイラブユーと言われると、とまどうこともあります。。(日本人だから)

 

こんなに好きっていわてるの、新婚時代でもなかったなーあせる

 

当たり前かもしれませんが、子供にとって親っていうものは絶対の愛情対象なんですね。

ストレートな表現は大きくなればしないのかもしれませんが、きっと根本的な愛情対象だってことに変わりないんでしょう。

 

 

 

 

そう思うと、親からの虐待って本当に罪深いと思います。

 

虐待する側にも言い分はあると思いますが、子供ってこんなに全身全霊をかけて親を必要としてるのに…

 

 

 

 

子どものことは絶対裏切れないって思います。

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚

 

私の拙いブログにいいね!やご訪問ありがとうございますお願い

 

30代後半で結婚した晩婚さんです。

四コマでは、旦那さんと出会う前の5年前の婚活話から書いてます。

妊活もしていました。

自然妊娠→流産→子宮筋腫→不妊発覚→体外受精→流産→不育症発覚→奇跡の自然妊娠→出産→期間を決めて妊活開始

 

初めから読んでくださる奇特な方は→初めから

 

コメントとかもありがたいです

 

大変、励みになってますー

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:t

 

 

 

2歳4カ月の娘

 

反抗期真っ盛りです。

 

 

最近、どこで覚えたのか、自分で考えたのか、私が怒ると、

 

 

大好き〜と涙目になって牽制して来ますあせる

 

 

大好きって連呼されると、なかなか怒りにくいものです。

 

 

 

 

二歳児だけどなかなか手強いです。

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚

 

私の拙いブログにいいね!やご訪問ありがとうございますお願い

 

30代後半で結婚した晩婚さんです。

四コマでは、旦那さんと出会う前の5年前の婚活話から書いてます。

妊活もしていました。

自然妊娠→流産→子宮筋腫→不妊発覚→体外受精→流産→不育症発覚→奇跡の自然妊娠→出産→期間を決めて妊活開始

 

初めから読んでくださる奇特な方は→初めから

 

コメントとかもありがたいです

 

大変、励みになってますー

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:t

 

おはようございます。

 

 

昨日から実家にお泊まりしてます。

理由は旦那が実家に泊まるため。

 

 

旦那さんに実家は車で2時間ほどの距離なのですが、ほとんど旦那は自分の実家に泊まることがありません。どんなに遅くなっても帰って来ます。

 

 

いやいや、危ないし、次の日休みなら泊まりなよと言っても帰ってくる人なのですが、今日はどうしても向こうで午前中の用事があってお泊まりに。

 

 

久々の旦那のお泊まりなので、私も実家に娘と泊まりです。

徒歩3分のところに住んでて、毎日通っていても、泊まりは滅多にできないので、ワクワクおねがい娘も大はしゃぎです。

 

この朝の忙しい時間にタブレット見てるなんて、実家ならではですラブ

 

今日はハウスメーカーとうちせわせです。

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚

 

私の拙いブログにいいね!やご訪問ありがとうございますお願い

 

30代後半で結婚した晩婚さんです。

四コマでは、旦那さんと出会う前の5年前の婚活話から書いてます。

妊活もしていました。

自然妊娠→流産→子宮筋腫→不妊発覚→体外受精→流産→不育症発覚→奇跡の自然妊娠→出産→期間を決めて妊活開始

 

初めから読んでくださる奇特な方は→初めから

 

コメントとかもありがたいです

 

大変、励みになってますー

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:t

 

 

ご無沙汰してます。

 

 

もう3月ですね。

 

 

世の中はコロナで大騒ぎですが、もともとインドアで引きこもりが気にならない私は影響ありません💦お金も使わなくなっていいこともあります。

 

 

でも甲子園はかわいそうだったなあ。させてあげたかった。。

甲子園やめたからって今更何も変わらないんじゃないかって思うもの。

学校では練習してるんだし、入場行進とかやめれば試合できたんじゃないかなあ。

一人一室のホテルで過ごせばいいのじゃないかなって。

 

素人だから感情面のことばっかで申し訳ないですが…

 

 

 

さて、前回のブログ→ひどい嫁で書いた通り、新居について義実家への報告問題。。

 

 

 

 

無事解決?した模様です。

 

 

 

私と娘を連れて、先週義実家に行った際、娘が寝てしまったので、二階の旦那の部屋で私と添い寝した間に旦那が報告した様子。

 

 

びっくりはして、「なんでそんなに家を建てるの?いえたてるんがすきなんだねぇ」

 

 

くらいだったらしいです、

 

 

私が娘と一階に降りて行った際も何も言われず、報告は家に戻ってから聞きました。

 

 

 

ただし…全額、私の結婚前からの貯金でキャッシュ払いって言ったらしいですガーン

 

 

いやいや、一軒家建てるほどの貯金あるわけないじゃんあせるって突っ込んどきましたが、義母は疑ってなかった様子汗

 

 

 

私が特殊な職業なので、稼いでるって思ったのかしら?

私の実家が出すと思ったのか。。?(母は年金暮らしですが)

 

 

 

 

嘘が苦手な旦那がそんな嘘を言ったのは、親を心配させないためなんだとは思うんです。

だから、優しい嘘として許してはいます。

 

 

 

実際は旦那と共有名義で建てる予定です。

 

 

建てるというお許し&報告できて悪い嫁としてはホッとしています。

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚

 

私の拙いブログにいいね!やご訪問ありがとうございますお願い

 

30代後半で結婚した晩婚さんです。

四コマでは、旦那さんと出会う前の5年前の婚活話から書いてます。

妊活もしていました。

自然妊娠→流産→子宮筋腫→不妊発覚→体外受精→流産→不育症発覚→奇跡の自然妊娠→出産→期間を決めて妊活開始

 

初めから読んでくださる奇特な方は→初めから

 

コメントとかもありがたいです

 

大変、励みになってますー

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:t

 

私の母は70代になりました。

 

父が亡くなり、一気に老けた気もします。

 

 

でも、私に娘が生まれて、世話しなくちゃ!と思い出し、少しずつ元気になってくれました。

娘も保育園に行けるくらい大きくなって来て一安心というところから

 

そして、今は、私に家をもたせたいということで、気を張っている様子。

 

 

 

母は、子どもや家族を一番に考える人で、多分、母親という部分に一番のアイデンティティを持ってる人です。

 

 

姉夫婦も母の援助で一軒家がもてました。

 

 

私が、すでに住宅ローンを抱えてる人と結婚したのが可愛そうだと思っていたようです。

 

 

また、子どもが生まれたことで、私にも持ち家をもたせたいと思うように。

 

 

 

今回、母の土地の上に家を建てる予定ですが、一番の懸念は義実家への報告です。

 

 

旦那さんには、早く言った方がいいと言ってるのですが、まだ言えてない様子。

 

 

 

長男で義実家のローンを払ってる身として、嫁の実家の近くに家を建てるなんて言えないのかもな、とわかるのですが、建ててから知らされる方がショックが大きい気がします。

 

 

 

義実家から同居したいと言われたこともないし、そこのところ聞いた方がいいのじゃないかと言ったことはあるのですが、それも聞けてない様子。

 

 

 

怒られるなら、私も一緒に怒られてもいいと思ってるんですが、旦那さんは、それでも言いたくないんでしょうね。

 

 

 

私はひどい嫁なのかもな。