9月に入り、急に思い立って万博に行ってきました。
本当に思い立って行ったから、予約もないし、準備もない。行きたいパビリオンとかは行けなくて当たり前。
とにかく、無事に、家族みんなで帰ってこよう!が目標でした。
初っ端、台風でした🌀
でもまあ、高速バスで行ったので、おくれは10分ほど。空も曇っていたので、暑さもまだマシでした。
ただ、時折ふるにわか雨と蒸し暑さは大変だったかなぁ。
雨が降りそう!ってなったら入れそうなぱ日に飛び込むって感じです。
日本パビリオンは、飯田グループのところと、夜の地球、外国パビリオンは、インドとトルコと、モナコとコモンズAとcに行きました。
コモンズはいっぱいスタンプが押せて娘は満足そうでした。
トルコアイスも喜んでました。
あと、フードコートを予約してたのですが、あれがあって本当助かりました。冷房席だし、優先的に食事が買えるし、お水とお菓子つき。
暑さと疲れの中では安いものでした♪
大屋根リングは圧巻でしたねー上は暑かったですが、いっぺんは生で見ておいて損はないです。
万博は雰囲気がお祭りでなんかいいですよね。USJやディズニーとはまた違う感じ。
次はいつあるかわからんし、死ぬまでに一度は行っとこうと思ったので、満足です。
一番並んだのが、お土産屋さん、西ゲートのまえの近鉄ですねー30分くらいならんだかな?
いっぱいお土産買ってもバスに乗ったら爆睡で、車を置いていた駐車場まで帰れたので、よかったです。あれで電車はきついよなあ。
本当、安いし、高速バスはありがたいですね!
家族3人で、万博日帰り、交通費、入場料、食費、お土産代で、五万円くらいでした。
まあ、出費は出費ですが、いい思い出代です
https://stat.ameba.jp/user_images/20250912/16/ivybuchi/af/b4/j/o1110147415671823697.jpg@@1110@1474
https://stat.ameba.jp/user_images/20250912/16/ivybuchi/c3/15/j/o1110147415671823691.jpg@@1110@1474