こんにちは。
長男(5歳)、次男(3歳)のママで
現在3人目妊娠中のまるです。
作業療法士として病院勤務していましたが
25週で子宮頚管24mm
休職、自宅安静となりました。
安静中の日々を記録していきたいと
思っています。
今日は、タイトル通り、切迫早産になってしまった原因を自分なりに考えてみようと思います!
現在、3人目妊娠中。25wで切迫早産。
長男
28wで切迫早産、自宅安静→40wで出産。
次男
20w頃から張りを自覚→張りどめ内服で38wで出産。
という過去の妊娠の経過なんですが。
次男の時だけ切迫早産にならなかったんですよね。
それはなぜか??
たぶん働く時間!!
そして育児の負担!!
だと思います
長男妊娠時は、フルタイム勤務で残業もしていました。
初の妊娠だったので、どう過ごしていいかわからず、体重増加が怖くて、敢えて階段を使ったり、
土日もガンガン予定を入れていました
当時の日記を振り返ると「疲れた」というワードがこれでもかというほど出てきました笑
次男の時は、育休復帰後で時短勤務中。
そして時期的にそこまで仕事が忙しくなかったです。今みたいにコロナなかったし。
旦那も前職は土日休みでシフト制ではなかったので、育児もワンオペにならず。
2人で協力して長男の面倒をみていました。
長男の時の経験があるので、切迫にならないよう
土日も予定を入れず、のんびり過ごしました。
そして今回は、時短勤務の期限が切れて
フルタイム勤務。
コロナ禍でピリピリした病院・・・
そして仕事はどんどん忙しくなる。
定時に上がらせてもらっていたけれど、
他のスタッフはガンガン残業している状況で
常に申し訳なさを感じていました
そして旦那の転職により、土日ワンオペ。
まだまだイヤイヤ期の次男。
すぐケンカになる兄弟・・・。
もう、切迫になる直前はヘトヘトでした
様々なストレスからか消化器的なお腹の痛みが出てきたり、全身に蕁麻疹が出たり・・・。
結局、体質的なものもあるとは思いますが、
動きすぎというのと、
日々のストレスが
大きな原因なんだろうなと思います
同じ職業でも切迫になる人とならない人の違いってなんだろうな・・・
今の部署で切迫になってるの私くらいなんだよな~
職場はいろいろと配慮してくださって、介助量の多い方は担当してなかったはずなのに
看護師の友達は高確率で切迫になってるイメージで、仕事辞めてからの妊娠では切迫になってない子が多いから、やっぱ仕事かな~と思ったり。
まぁ、過ぎたことは過ぎたことなので、
切迫早産と診断されてしまった今、
できることは安静を意識してストレスをためないことですね!!
仕事してないとはいえ、なんだかストレスたまるんですよね・・・
安静にしなきゃいけない、という気持ちと
子どもの世話や家事を任せっきりで申し訳ない、という気持ちと
いやいや、こっちは安静にしなきゃいけないから、休みの日くらい家事育児もっとやってくれという旦那へのモヤモヤする気持ちと(矛盾)、
この制限のある生活、まだまだ長いな、という気持ちと
食べて寝ての生活で、体重増加ヤバいぞという、気持ちと
職場のみなさま申し訳ないです、という気持ちと・・・
いろいろグルグル回ってます
そしてそのストレスを発散する方法が
なかなか見つからない!!!
安静にしながら何かストレス発散する方法を見つけようと思います
とりあえず、週明けから子どもたちは保育園に復帰予定なので、日中はひとりの時間が過ごせるはずあ、でも旦那は休みで家にいるかも・・・笑
後半はネガティブになってしまいましたが
今日もお読みいただきありがとうございました
デザインが可愛い腹巻
シルクが入っているので暖かい!
産科の先生が切迫の人は骨盤ベルトしてねとのこと。
いろいろ使いましたがコレが1番いい!