こんにちは。
長男(5歳)、次男(3歳)のママで
現在3人目妊娠中のまるです。
作業療法士として病院勤務していましたが
25週で子宮頚管24mm
休職、自宅安静となりました。
安静中の日々を記録していきたいと
思っています。
切迫早産になるまでの経緯はこちら→★
アメトピに掲載してしただいた話→★
今日は自宅安静中の家事について
お話しさせていただきたいと思います
元々、共働きなので、
家事は分担・最低限
でやってきました。
3人目を妊娠を機に、さらに手抜き(上手く言えば効率化笑)しています。
自分が自宅安静中にしている家事は・・・
料理
食器の片付け
・・・あれ?これだけですね。
料理もほとんどしていません
朝ごはん→子どもはパン、ヨーグルト、バナナかみかん。自分はオートミールをチンしただけのもの、納豆。旦那は自分で何か食べてます。
昼ごはん→自分1人の時は残り物消費。子ども達がいる時は、レトルト、生協のチンするだけのもの。
夜ごはん→ホットクックの1品料理や、生協のチンするだけのもの。最近は兼吉のお惣菜も重宝してます。
野菜も生協のカット野菜や、ネットスーパーでサラダを購入してます。
メインは生協のチンするものが多いかなと。
骨抜きの魚も生協にあるので、それをホットクックにお任せして煮物にすることも。
カット野菜をホットクックに入れるだけで、
煮物やスープが完成しちゃうので便利すぎます
ホットクックの有り難さを妊娠してより体感しております
長男妊娠中の時もあったら良かったのにな~と。
産後も、いや、産後こそ重宝すると思います!
スイッチを押せばあとはほったらかし!
子育て中にピッタリだと思います。
そして自分で作るよりはるかに美味しい
これで離乳食作るの楽しみだな~
ホットクック気になるけど、使い方が・・・、お値段が・・・と迷っている方はぜひこの本を読んでみてください
論理的にホットクックの素晴らしさを伝えてくださっているので、これを読むと、「ホットクック買わなきゃ!」という気持ちになりますよ笑
実際、自分もそのお値段以上の価値があるのか不安でしたが、この本を読んで購入を決めました。
こんな感じで、
ホットクック、生協に頼っているので、
キッチンでの実働時間は15分ないくらい?だと思います
食器の片付けも、
すべて食洗機にお任せです
しかも、朝や昼など前に使った食器を
食洗機からそのまま取り出して使うので、
食洗機から食器棚にしまう、という作業をすることあまりしないようにしています。
シンクを洗ったりは今はしません
安静解除になってから、または旦那様やって下さい、という感じです
妊娠してから家の汚れが気にならなくなったな~笑
私の仕事は料理と片付けですが、
旦那は元々、洗濯、お風呂掃除、週に1回の掃除機担当なので、それはそのままお願いしています!
旦那が夜勤の時は自分がやりますが、
それもほぼ家電任せです
洗濯は洗濯乾燥機。(夜に回して朝にそのまま洗濯機ら取り出して着る。毎日同じ服笑)
干す、畳む作業をしなくなりました!
お風呂掃除は私の時はこれ↓。擦らずにキレイになるので妊婦にもってこいですよね!
という感じで、家事に関しても手を抜きまくっています!!
家事の効率化
これは、妊婦さん、ママさんにとっては
永遠のテーマですよね!!
勝間さんの本やYouTube、勉強になります。
という感じで、家事は手抜きしまくっているので、子どもがいない時は安静にできていると思います。
安静生活まだまだ続くので、産後の生活も含め、
いかに家事を楽にするか、これからさらに考えていきたいと思います
今日もお読みいただきありがとうございました