原発ゼロでも電気代は上がらない? | 世のため人のため~“メガホン侍” 伊藤央

世のため人のため~“メガホン侍” 伊藤央

代議士秘書10年、山口県防府市議6年。現在は東京都小平市議(2期目)。地方から日本を改新し、世界を救うことを目的に活動中。日々街頭に立ち、思いと政策を訴える“メガホン侍”。



テレビ朝日の「モーニングバード」。

番組内の「そもそも総研」というコーナー、「原発ゼロで電気代2倍?」というテーマでした。


このコーナーは常に「偏っていることが持ち味」というような、最初に結論を決めてかかる内容です。

今日の「原発ゼロで電気代2倍?」も首をかしげざるを得ないもの。

コメンテーターは誰ひとりとして疑問を持っていない様子でしたが(笑)


結論としては、「原発ゼロだろうが、25%だろうが、電気料金は変わりない」というもの。

原発の比率を下げれば確かに電気料金の単価は上がる。

しかし、省エネ技術の進歩や、節電意識の高まりなどで消費量自体が減少するので、結果的に電気料金全体としては下がる・・・という試算が披露されていました。

国立環境研究所の試算が使われていましたが、温暖化対策税の時もここの試算は前提が納得できないものであったりと、疑義を唱える人が多い。


この試算がある程度正しいものであったとしても、やはり納得いかない部分が多いです。

例えば、一般家庭の場合、どれほどの家庭が最新の節電技術を取り入れた家電を購入することが出来るかということ。

電器屋さんに行けば分かりますが、節電効果が高い家電は価格も高い。

家計に余裕のある世帯は長期的な視点も持てるでしょうが、ギリギリの生活をしている家庭では、やはり価格の安い家電を買うでしょう。

もしくは、買い替え自体を控えるはず。

結果、低所得世帯は、単価の高い電気料金を払い、消費量もあまり減らせないということになるのでは。

そもそも、一般家庭の負担を考えるのであれば、節電効果の高い家電の購入費を計算に入れなければ意味がありません。


また、一般家庭ではなく、製造業などはどうか。

これまで、かなりの節電努力をしているだろうし、最新の節電技術を採り入れるためには設備投資をしなくてはならないでしょう。

まさか、こうして国内の製造業が追い込まれ、海外にシフトしていくことを前提にした上での試算なのか?

ならば、確かに電力消費量は減るかもしれませんが、多くの家庭が困窮するということと引き換えにということです。

産業構造自体を変えるのだとしたら、そのモデルを示してもらわなければなりません。


あの時間にテレビを見る人の多くは主婦でしょうから、家計の負担がどうなるのかが気になるところでしょう。

今日の内容では、明らかに誤解を生んでしまうように思えます。




伊藤央のfacebookページもご覧ください!
日々の雑感や、ブログの更新情報、街頭演説スケジュールなどをお伝えしています。


世のため人のため~ “メガホン侍” 伊藤央です!

Facebookページも宣伝


↓ ランキングに参加しています。応援バナーのクリックをお願いします! 


にほんブログ村 政治ブログ 世直し・社会変革へ




無料メルマガ“メガホン侍”伊藤央の『現代武士道のススメ!』 

   購読お申込みはこちら → http://melma.com/backnumber_192250/
     次回配信予定:10月15日【第46号】



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私が所属する林英臣政経塾のHP及び、メンバーの公式サイト一覧です。

林英臣政経塾



塾長 林英臣

塾頭 新村和弘(静岡県浜松市議)

岡本忠藏(京都府議)

田沼隆志(千葉市議)

石川勝(元吹田市議)

福丸孝之(茨木市議)

渡辺裕(四条畷市議)

出田裕重(南あわじ市議)

坂元大輔(議員志望)

久野晋作(千葉県我孫子市議)

畑中政昭(高石市議)

嶋野浩一朗(摂津市議)

工藤裕一郎(元横浜市議)

小坂英二(東京都荒川区議)

千住啓介(兵庫県明石市議)

倉掛賢裕(大分県大分市議)

井坂信彦(元神戸市議・衆議院兵庫県第1区予定)

清水正康(長野県宮田村議)

辻宏康(和泉市長)

神谷宗幣(吹田市議)

松尾崇(神奈川県鎌倉市長)

三藤雅道(豊中市浪人中)

古賀壮志(東京都日野市議)

占部走馬(茨木選出大阪府議浪人中)

上田光夫(茨木市議)

山口克浩(京都府八幡市議)

吉田康人(高槻市長浪人中)

奥山渉(柏原市議)

畠中光成(衆議院兵庫県7区予定)

古川裕紀(佐賀県神埼市議)

冨安正直(元福岡県苅田町議)

伊藤央(元山口県防府市議)

南出賢一(泉大津市議)