ご覧いただきありがとうございます💘

心と体が整う発酵&重ね煮料理教室

~糸と和~の三原直子です🍀

 

 

 
■人気記事はこちら♪

 

 

 

ゴールデンウイークが明けたら、

一気に気温が上がりましたね!

 

 

これからの季節、

お弁当を持っていくときに、

食中毒を気にされる方も多いと思います。

 

 

今日は、

私がお弁当を持って出かける時に、

心がけているポイント5つを

お伝えしたいと思います🍀

 

 

 

 

 

【お弁当の食中毒予防

   5つのポイント】

 

 

①おかずやご飯は

冷ましてから入れる。

 

忙しい朝にはつい出来立てを入れたくなりますが、

温かいままお弁当箱に詰めると、

箱の中に汗をかいて水分がたまるので、

食材が傷みやすくなります。

しっかり冷ましてから入れましょう。

 

 

②梅干しを活用する。

 

ごはんに梅干しを載せる!

これは昔からの智恵ですね(*^-^*)

梅干しの殺菌効果を期待していますが、

ご飯を炊くときに一緒に入れて

炊く方もおられるようですね♪

 

 

 

③酢・梅酢を活用する。

 

おかず作りに使うはもちろんですが、

ペーパータオルなどに少し含ませて、

お弁当箱の内側を軽く拭いておくだけでも

殺菌に役立ちます。

 

ただ、アルミ製のお弁当箱は酸で

痛んでしまうので、

やめて置いてくださいね🍀

 

 

 

④大葉を活用する。

 

大葉にも殺菌作用があります。

水分を良く拭きとってから

おかずの仕切りなどにも活用してください。

緑が映えて、お弁当が美味しそうに

見えるのも嬉しいところですね♪

 

 

 

⑤保冷剤・保冷バックを活用する。

 

せっかく作ったお弁当が傷んでしまっては

もったいないですし、悲しいですよね!

安心して美味しく味わってもらえるように、

ぜひ保冷剤と保冷バックを活用してください。

 

 

 

 そして、大前提として、


♦手洗いをしっかりしてから、

♦よく水分をきった清潔な入れ物を使用する、

♦加熱する食品は中心までしっかり火を通す、

♦なるべく早めにいただく、


などにも気をつけていきましょう✨





これから気温も湿度も高くなる季節なので、

毎日のお弁当作りに

ぜひ意識してみられて下さいね♪おねがい

 

 

【お知らせ】

重ね煮動画販売&オンラインレッスンはこちら♡

↓ ↓

https://peraichi.com/landing_pages/view/itotowaonline


お弁当作りにも大活躍しますハート
ご自宅でマイペースに学びたい方

どうぞご利用ください🍀


 

 

糸と和の公式LINEでは

こんな風に

 

「お料理のコツ」

を優先的にお伝えもしています。

 

他にも、

 

🍀発酵や重ね煮、お料理に関すること

🍀季節の変わり目に心がけるとよいこと

🍀星の流れと数秘からみる今知っておくとよいこと

🍀レッスン&イベントの優先案内

🍀登録者のみのお得な割引情報

 

など、

不定期に配信中✨(*^^*)

 

日々の暮らしを大切に、丁寧に

送りたい方に役立つ情報が一杯🍀

↓ ↓
https://line.me/R/ti/p/%40941gonyr

 

 

心地よい波動でつながっていただける方に、

私の経験&好き&得意でお役に立てますように❤